Home > 2007, 6月

2007.06.17

ドット画職人復活?

Microsoft の売れないゲーム機 XBOX360 に Forza Motorsport 2 ってなゲームがある。
XBOX 版 GranTurismo みたいなもんじゃが、このゲームにゃペイントして遊べる機能が
ついておりますねん。まぁ、普通ゲームの絵描き機能なぞ落書きが出来る程度じゃけ・・

何処の世界にでもヒマ人職人がおるもんでハイレベルな絵描きが競っている模様。
ちなみに書いておくとどれもこれも全部イチから描いたモノばかり。貼り付け皆無ですのよ。
なんだか、PC-9801 時代の 16 色ドット画職人を思い出してしまったわぃ。

ネタ記事
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/990118.html

2007.06.16

えー。

売れちゃったようで。
しかして、21 歳で 7 年越しって・・・。
ワシなぞ最長で 2 年だってのに。

ネタ記事
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200706/gt2007061600.html

2007.06.15

おなかいたい。その2。

親子でも見れる安心のネタです。しかし AA 職人はスゴイだやねぇ。
あー腹筋イテェ。昼飯が食えねぇよ。。。

ネタ記事
http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1939.html

(さらに…)

2007.06.14

箱庭プラモがブームになる!?

電車男
痴漢男
・・・・・ときて今度は
「箱庭男」
・・・らしい。

ネタ記事
http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1937.html

あんまり書き物をする人じゃありませんが。

ごそごそとガラクタを漁っていたら昔使っていた PARKER の万年筆が出てきた。
現行で云うとこの SONNET Stainless CT 辺りの品じゃと思うが品名は知らん。
当然の事ながら長年放置していたのでインクが固まって使えませんねん。
長期保存時にはインク抜きせにゃならんねんけど放りっぱなしじゃったので
風呂入ったついでにペン先を洗浄しちゃる事にする。適当な容器(コップ程)に
風呂の湯を注ぐだけだ。五分もせん間に毒液でペン先が見えなくなる。(笑
んで、ヒタスラ湯掻いては湯を換え・・・を繰り返し導通が良くなったら終了。
コンバーターがあればもう一寸ラクに出来る作業だが行方不明なので
地道にやるしかなかった・・・おかげで鼻血が出るくらいノボセテシマッタ。(阿呆
PARKER の万年筆は先が柔らかめなので一発目にはエエと思われる。日本語向き。
ペリカンのも柔らか目でエエやね。子分二号のオトンがペリカンのジュニア使ってる。
まぁ、ペン先の好みは実際書いて見てナンボじゃけどなー。
毎日モノ書きに使う人ならインクが詰まる事は無いしインクがヤバイ感じ(笑)も判るし
ボールペンよりエエんちゃう?ただ、趣味に走り出すとこれまた奥が深い世界である。
070614.jpg
十年来愛用の製図用シャーペンとたぶん二十年選手の PARKER 。

PARKER
http://www.parkerpen.jp/

2007.06.13

もういっちょ。

Youtube で見つけた面白映像というか・・・・嫁の声に萌えちゃった。(変態
いっき・イーアールカンフー・スペランカー・スパルタン X はウチにもあるぞ。

嫁の挑戦シリーズ。
http://www.youtube.com/profile_videos?user=retsuzan346&p=r

大変ですなぁ。

ワタクシにはチャンチャラ関係無い話だが日本には面白い人がたくさんいるようで・・・。

バカ親が増えている。
http://www.j-cast.com/2007/06/12008351.html

旦那はつらいよ。
http://news.ameba.jp/2007/06/5141.php

がんばってください。

2007.06.12

ヨコシマな考えをする男。

来週名古屋出張が決まったので経費であんな事こんな事とヨカラヌ妄想をば。
まぁ、シャッチョウさんが「領収書だけ取って払戻して小遣い稼ぎしたら?」
薦めて来る変な我が社なのであーんまり大した事が思い浮かばない・・・。(笑
一応、グリーンは禁止と先に釘刺された程度だ。落ち着かない席には乗らんて。
まぁ、500 系のぞみに狙って乗るんとか、小市民なネタだけでエエかな。

2007.06.11

あれま。

ケータイ読者はノーコンテストノーカウントですがとうとう一万カウント突破。
1IP アドレスに対して 24 時間で 1 カウントしてくれるカウンターですので当ブログが
開いてからの純粋に近い訪問者数だと思われます。きっと・・たぶん・・そうだろう・・。
トニモカクニモ来てくださる皆様にありがとうございます。

日に焼けたわぃ。

070611.jpg
*ist DS2 + smc PENTAX FA 77mm F1.8 Limited (F16 1/125sec)
チャリンコ漕いで神戸空港まで行ってみた。脇目振らず走って二時間弱でした。
休みの日は展望デッキに人がウジャウジャおるらしいが平日は貸しきり寸前。
残念ながら UCC カフェの牛カツサンドは食べれなんだけどヨカ一日でした。(笑
さぁ、明日から仕事復帰じゃで頑張るぞい。(`皿´)クワッ

« Previous | Next »