2010.06.30
残念至極。
日本 4 PK 5 パラグアイ
—
下馬評を思い返したら、よー頑張ったではないか。
だらだら人生
2010.06.29
Agip が高性能かどうかは別にして、愛車に入れてみようと思いませんか?
—
ハローキティのエンジンオイルが登場。イタリア高性能エンジンオイルメーカー
http://news109.com/archives/3335596.html
昼間にサーバーが落ちまくっとります。お手上げです。(笑
1速 | 2速 | 3速 | 4速 | 5速 | |
ギア比 | 3.545 | 1.904 | 1.310 | 1.031 | 0.864 |
ファイナル | 4.058 | タイヤ外径 | 590mm (165/80R13) | ||
---|---|---|---|---|---|
回転数(rpm) | 1速(km/h) | 2速(km/h) | 3速(km/h) | 4速(km/h) | 5速(km/h) |
2000 | 15.8 | 28.8 | 41.8 | 53.2 | 63.4 |
2500 | 19.3 | 36 | 52.3 | 66.5 | 79.3 |
3000 | 23.2 | 43.2 | 62.8 | 79.7 | 95.2 |
3500 | 27.1 | 50.4 | 73.2 | 93 | 111 |
4000 | 30.9 | 57.6 | 83.7 | 106.3 | 126.9 |
4500 | 34.8 | 64.8 | 94.1 | 119.6 | 142.7 |
5000 | 38.7 | 72 | 104.6 | 132.9 | 158.6 |
5500 | 42.5 | 79.2 | 115.1 | 146.2 | 174.5 |
6000 | 46.4 | 86.4 | 125.5 | 159.5 | 190.3 |
6500 | 50.3 | 93.6 | 136 | 172.8 | 206.2 |
■は最大馬力 ■は最大トルク ■からレッドゾーン
—
実際のトコ、そこそこの登りで 4 速 50km/h やら 5 速 60km/h からフツーに
加速するので 2000 も回ればソコソコトルクはある。早めのシフトアップで
ちょうどエエ具合。高速の具合も考えると 4500 以上回すのは無駄だと思う。
アイドリングが低めに設定されてる?(未確認)ようで、少し発進時に気を使う。
2010.06.28
車屋に昼から来てチョンマゲと宣告されたので昼までレタッチに明け暮れる。
14 時過ぎから車屋に出向いて残りのオゼゼ払ってプロボックス納車。地味だ。(笑
ほいで、キーレスはつけっぱで軽トラは引き取られていった。お疲れ様でした。
そんなこんなで久々にエアコン・パワステ・パワーウインドー付きに乗ってみた。
オカンのカローラと乗り味からして似てる・・・さすがトヨタって塩梅である。
気がついたら小浜だった。本日解禁 0 円高速万歳ってな塩梅である。
少し距離乗って思うにシートがワリとヨロシいなぁ。柔いけど疲れんですなー。
昔の逆輸入アコードとかに似とる塩梅。カロバンとは違うのだよカロバンとは!
ドリンクホルダーがペットボトル置くと不安定。灰皿と位置を入れ替えてくれ!
まぁ、ビジネスバンベースだから灰皿の方が優先順位高いわなぁ。
あと、ワタクシみたいに座高高い人間にはバックミラー位置が低すぎて死角。
それこそローポジシートレールにバケットなんて欲しいなーと思います。
2010.06.27
ウチのオカンが使ってる東芝の Dynabook をヒッサビサに触ったんだが
「遅っ!」 ノートン死ね!!
いくら五年落ちとは云え余りに不憫な塩梅に買い換えちゃろかなと思いまして
ちょちょいと調べて見たら昨今のノートはキラキラ HD 液晶ばっかりなのね!
ウチの母者はボッチボチ老眼世代なので字が小さくなる液晶は無理ぃぃいい!
ワタクシの ThinkPad R61 の WSXGA+ が小さいので WXGA でギリギリみたい。
なまじ Dynabook が 15inch XGA と字が大きいのでそれ以下はイカン模様だ。
選び様が無いっちゅうねん。
らくらくフォン仕様のノートパソコンが出ないかしら?なんて思いますです。
ま、中古でもエエからなんか見繕ってやろうと思う。
唐突に営業さんが仕事場にやってきて「明日納車で」と車検証コピーを
渡され、その場で任意保険手続きして・・・って IE じゃないと繋がらん
三井ダイレクトのボケ!と罵りながら此方でやる事すべて完了。
それにしても、新車初めてなの優しくしてね(はぁと)なのにワクワク感ゼロ。
はじめて自腹で買ったシルビアなんて物凄くワクワクしながら待ってましたし
(事故車だったけど)、その前の拾うたミラバンにしろ、シルビアターボにしろ
まだかなまだかなーとワクワク感いっぱいだったのに・・・あの頃は今・・・。
ちなみにハチロクはワクワクしなかったのでトヨタ車に萌えないカラダなのかも。
まぁ、ハチロクは弄りだしてからがドツボだったので・・・ソッチ系か。ヾ(゚∀゚)ノ
でも何を弄るんだ?(笑
とにもかくにも、アクリル仕様のアルトエボリューションが来なくて良かったよ。
2010.06.24
先日の某仕事の合間合間での確認用に ThinkPad を持ち込んでたんやが
合間合間に使うだけなので放ってたら都度サスペンドしよりましてな、
ほしたら流し込み用に珍しく持って来てた USB のポータブル HDD が
サスペンド毎にロストされてデバイスとしては認識されてるんじゃけど
ドライブとしては見えない状態となって不便を囲ったので序でだからと
あまり役に立ってない UltraBay の Blue-Ray と交換で HDD 内蔵する。
IBM お得意の UltraBay なので HDD 用 Bay Adapter を用意してやれば
ラクチンポンで交換。HDD は Seagate の 640GB (ST9640320AS) を購入。
Western Digital の青ラベルと少々迷ったが、Seagate の方が平均的に
動作温度が上がり難いとの助言を得たので Seagate を選択しましてん。
(WD の緑ラベルは色々問題が多い様だ・・・黒ラベルは発見出来ず。)
電気食いと噂の HGST と昨今攻勢のサムソンはハナから考慮外でした。
ほいで、早速仕込んでフォーマット・・・あ、しもた・・・
クイックフォーマットのチェック入れるの忘れとった・・・
仕込みに二十秒・・・フォーマットに三時間・・・
皆様気をつけましょう。(涙
ちなみにデータ用の HDD なのでクラスタサイズを最大の 64k 設定。
あ、正式にはアロケーションユニットサイズって云うのね・・・。
どうせ 64k より小さなデータなんて少ないですし。プチ高速化である。
起動ドライブには使えないのでその向きの高速化には SSD を買え。
で、一応ベンチマーク。
起動ドライブひどすぎワロタ
C ドライブは SATA 直結なんですけど、今回増設の D ドライブは SATA → PATA 変換が
掛かってるハズのに・・・つくづく HDD の進化が偉いのか起動ドライブ臨終寸前なのか。
起動ドライブもサッサと SSD 化してやろうと思う。
—
Momentus 5400 SATA 3Gb/秒 640-GB ハード・ドライブ
http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?name=st9640320as(以下略
2010.06.23
一応結果。
ついでにアクシデントなオハナシも。
—
「ミニvsポルシェ」は2秒差でポルシェ勝利
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100623_mini_vs_porsche_result/