2015.01.20
某社から何時もお世話になっておりますって熨斗付きで Vaio X が送られてきました。
使い古しやけど実験台にどうぞって・・・Vaio Pro ちゃうんかよ (#・∀・)
てか、Vaio P もあるのに Vaio X もウチにやってくるだなんてねぇ。
流石に当時世界最軽量 765g ・・・あれ?現行 Vaio Pro 11 より軽いんじゃ?てな
ペラッペラボディなので普段持ち歩いてる ThinkPad X220 とは次元が違いますな。
(後記:Vaio Pro 11 の最軽量は 770g )
昔 MacBook Air 持ってた頃に見比べた誰かの全部盛りを思い出してなりません。
いつでも無料引取り致(ry
とりあえずどんな奴かサッパリわからんかったので電源入れ・・・うおっ US キー。
デバマネ見る分に Atom Z550 で WWAN WiFi 付の 128GB SSD で窓 7 ですか。
3G WWAN 付きなので先日契約した IIJmio の SIM 挿せば単体で通信出来るやね。
WiMAX と違って Linux 方面でも問題なく使える 3G WWAN はちょっぴり嬉しい。
ほいで、リカバリー掛けて SP1 当てて MSE 入れるだけで人間が力尽きた。(笑
とにもかくにも馬力が無さ過ぎー。 なんで Vaio Pro 送っt(ry
そもそも PATA → SATA の変換が載った鈍足 SSD なので余計に・・・でしょうな。
(あちこちで見られるベンチ結果は 80MB/s 辺りである。)
まぁ、Vaio P と違って字は読めるので(笑) 楽しく遊ばしていただきます。m(_ _)m
窓 7 継続か Linux 差し替えるかはまだ決めてない。( ̄  ̄)
—
Vaio X VPCX11AKJ 製品別サポート情報 @ sony.jp
http://www.sony.jp/support/vaio/products/vpc/vpcx11akj.html
実際どこまで使えるのか?:
VAIO史上、最薄最軽量モバイルノート「VAIO X」を徹底検証する(前編)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/09/news074.html
3台のXを横並びで比較:
VAIO史上、最薄最軽量モバイルノート「VAIO X」を徹底検証する(後編)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0910/12/news006.html
17 歳 7305 日が経過しました。ヒタヒタと忍び寄る本厄。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ありがたい事に某麻里選手から GoPro4 のお返しという名目のプレゼントを頂きました。
SHURE の SE215SPE-A ってイヤフォン・・・ あ、これ SHURE 掛けってヤるヤツや。
SHURE がけ → Google 画像検索
ちゃちゃっとググれカスすると割と定番な商品なようで、そんなにクセ無い塩梅でしょうか。
箱から出してパッと聞いた塩梅だとドンシャ・・・リ?くらい少し低音強めな気はします。
昔持ってた Etymotic Research より元気な音楽向きなんでしょうかね・・・たぶん。
ありがとうございました。大事に使わさせていただきます。m(_ _)m
—
SE215 Special Edition 高遮音性イヤホン @ shure.co.jp
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones/se215spe
2015.01.18
39493km 539km 45.1L
11.95km/L
2015.01.12
二年前に docomo から au に一括ゼロ円 MNP で引っ越して HTC J ISW13HT って WiMAX 機で
ナニしようが容量無制限ヒャッハーだったけど、サスガに二年も経つとガタガタになったのと
現場から写真送りつける様な仕事から転進してゴク偶にエロ動画屋さんやってる程度になったので
LTE でも問題無いぞなもしってな事で・・・ au 継続するかドコゾに MNP 転出か比較しました。
ってかね、au の現行機が皆デカイんじゃボケェェエエ( ゚д゚ ) ってな事が継続にイマイチ感。
もちろん、毒林檎食らわばソレナリのサイズなんだけど・・・操作面が合わないので却下。
・・・まぁ、実質 Xperia Z3 Compact くらいしか選択肢が無かったので docomo へ。
(禿の AQUOS PHONE Xx mini も薄らぼんやりと見てたけど・・・ね。)
ただ、docomo の料金体系が変わって喋らんワシには高いんじゃボケェエエって思えたので
そこらの携帯屋で白ロム調達して MVNO な安い SIM で運用すりゃエエかぁってな事で
アレコレ比較し、なんばのビックカメラにカウンターがあって即日 MNP 出来るってトコで
docomo 回線の MVNO IIJmio に決めました。公式で みおふぉん と云うらしい。
そんなこんなで先日 MNP 予約番号は取っておいたので、なんばに出てビックカメラへ参上。
カウンターにゃ二人並んでる程度 15 分くらいの待ち時間で手続き開始。
出来る事、出来無い事、特に MVNO 利用だと LINE の年齢認証無理!ってな説明をウケつつ
待ち時間に書いた MNP 予約番号やらを出したりしつつホボ店舗備え付けの iPad で手続き。
名前からクレカの番号まで全部ポチポチとタッチパッドで・・・キーボード欲しいぃぃいい。
途中でオンライン手続き始めまっせーってな事で手続き中に登録したメアドに認証コードが
送りつけられるので、それを受信するのが MNP 前スマホの最後の仕事となりました。
認証コード打ち込んでキャリア引っ越し開始して一時間位で MNP 完了しますんでってな事で
昼飯食ってからポン橋に移動して白ロム屋ハシゴして Xperia Z3 compact の緑を調達。
Z3 シリーズは突然死ネタがあったので製造週を確認して一番新しいヤツが docomo 版の緑。
一応 SIM フリーなのも見たがエエ値付けやし突然死ドンピシャの線だったので其処は諦めて
ビックカメラへ戻ったら SIM 出来てた。最後に一寸説明されて MNP 終了。お疲れ様でした。
んで、茶店でバババッと店開いて nano SIM 挿して APN やら必要なの入れたら開通。
一応出来ないのは知ってるけど MVNO SIM でテザリング試してヤッパリ動かなかった。(笑
アップデートやら入れてるアプリの同期が始まる前に WiMAX ルーター動かして後の事は
全部そちらに流して充電しながら、Z3c のネタをネットの海で色々調べてたら同期終了。
帰りしな梅ヨドで最近の Xperia に付いてる磁石で引っ付く充電端子の紐を調達して帰宅。
—
XperiaTM Z3 Compact SO-02G
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02g/
個人向けSIM・インターネットサービスのIIJmio
https://www.iijmio.jp/
みおふぉんに家族全員でMNP @ こばこのひみつ
http://ayati.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/mnp-989a.html
MVNOユーザーに立ちはだかるLINEの年齢認証突破方法
http://matome.naver.jp/odai/2139704942576363101
[Xperia Z2] マグネット充電ケーブルをいろいろ入手したので比較レビュー #xperia
http://www.jmuto.info/2014/09/xperia-z2-magnet-charge-cable.html
2015.01.06
38954km 623km 40.9L
15.23km/L
2015.01.05
クリスマス前から日本に来てた子分一号様がメリケン国にお帰り遊ばされるとの事で
月曜ヒマ人なワタクシが呼び出されて大阪をブラブラ。
GoPro4 (銀)買わされたのにワタクシの誕生日前にトンズラしやがるとは・・・。(笑
芦屋で合流するとアチャラ人の母娘も付属。友達らしいが言葉通じないので通訳越し。
ロシア系アチャラ人との由。ちびっ子が人形っぽい造作で日本人との違いを実感。
午前中、神戸で某歯な茶店でスイーツしばいてらしいがオタロード練り歩いたあと
ダボラでスイーツ食べ放題をブチ込んでやる。あんたら太るでって位、食ってた。(笑
飛行機の時間の都合で、20 時で散会。くそーハワイで遊んで帰るねんやて。(#・∀・)
帰りしな Dynabook AZ 動かしてたら WiFi の動きがオカシクなってご臨終。
・・・ほんまに今年の運勢吉なんやろか?(笑
2015.01.01
あけおめことよろ。
新年五日まで休みなのでどこぞ行こうかと昨日青春 18 きっぷ調達しようとしたら
近所の駅にあるみどりの窓口が 20 時閉店になっておった・・・おい・・・。
仕方ないのでクルマ乗ってどこぞにドライブ行くべーっと舞鶴道乗って北へ。
雪だら言いよるし富山までくらいなら行けるかなーってウスラぼんやりと。
まぁ、最悪金沢くらいまで行けりゃぁエエかーと思ってたが大変スローペース。
その結果、家から六時間で南条 SA とか・・・平常なら 5 時間で金沢ですが。(´・ω・`)
雪ペースに飽きたので帰ることにする・・・とりあえず R8 で敦賀へ。
敦賀で北陸道に戻って南下・・・舞鶴道か悩んで名神へ向いたら米原手前で
栗東から先通行止との掲示・・・米原で降りて湖岸道路で南下することに。
R8 で降りたら栗東で確実に死ぬので・・・まぁ湖岸道路もノンビリやったが
信号が少ないので淡々と南下出来、某ピエリ守山の前から琵琶湖大橋。
料金所でツルっと横滑りしたのでアレ?っと思ったら橋の上でワゴン尺が
タイヤツルツル滑らして藻掻いてる脇を抜けて・・・堅田から湖西道路に。
湖西道路のランプウェイの上り坂からして討ち死にしたクルマがワラワラいて
速度を落とさないように気遣いながら避けて避けて・・・雪タイヤでも
坂途中で止めたら発進キツそうな気がしたので・・・・。
上に上がったら上がったでチェーン巻いたジムニー以外は死にそうな塩梅。
そのジムニーに付いて行くと唐崎抜けるまでいいペース。
そこから先のランプごとにヤタラ地元車が討ち死にしてたり、本線に鼻向けて
タイヤ空転全開な輩が湧いてたり、そこから噛んで一気に中央に刺さってたり
バック全開で飛んできたり、目の前でスピンして側壁に刺さったランクルが
こちらへ飛んできてジムニーが避けてスピンしかけるのを眺めながら
ワシも(`ェ´)ピャー って言いながら避けたりとリアルマリオカートやった。
なんとか名神京都東インターまでやってきたら R1 の京都滋賀県境通行止。
わたしゃ大阪方向に帰るだけなのでどうでもエエんやが名神通行止で京都東で
降ろされる皆様がそこからどう行動されるのか少し気になってしまった。
オジサンなら今さっき通ったルートか宇治川ラインくらいしか思いつかない。
そんなこんなで名神京都東から乗ったら流石に貸しきり寸前くらい車が居ない。
吹田までぶっ飛ばしてシケたカレー食って阪神高速神戸線経由で帰宅。