Home > 2013, 8月

2013.08.26

東走。

休みなのでダラダラしてたらジーさんの墓参り行くぞコラと親から言われたので
助手席に座って神戸は東灘区まで連行される。都会に車で行く時点でゲンナリだ。

しきゃーも、何回も辿っとる道やのにビタイチも覚えて居やがらん。
帰宅する頃には頭が痛くなるくらい妙な疲れ方をしていた。

二時間ほど昼寝して薬も効いて動ける様になったので電車で東へブラリ。
途中で子分一号から入電したので神戸駅で芦屋人と合流してぶらぶらと。

神戸阪急の跡地がスッカリ様変わりしていたの二人でホホゥと感心しきり。
まぁ、数年で賞味期限が来そうなラインナップに大丈夫か?とも思ったが。

旧スタバ跡地の茶店で林檎党子分様の MBA に入ってる旅写真を眺めながら
あーじゃこーじゃとダダ喋り。万年プー太郎に銭持たせたらこうなる訳だ。(笑
撮る事に最近飽いてるオッチャンも一寸気合入れ直さな・・・と思ったよ。

ほいで、林檎教徒に色々ご教授してもろたりしつつ、晩飯を食らって帰宅。

2013.08.24

ThinkPad X201s 導入。

仕事用で愛用していた ThinkPad X40 が BIOS の時点から起動しなくなったので
予備機 ThinkPad X61s を引っ張り出して使っていたんやけど、やっぱりというか
パームレストが熱くて熱くてイラッとしてきたのと盆期間働き詰めのストレス解消に
中古屋で ThinkPad X201s を調達しました・・・えぇ、また ThinkPad ですよ。

まぁ、LibreOffice 使う程度のアンダーパワー機で足る事務仕事用なんじゃけども、
隣にあった X200s でも全く問題ないんやけど、そこにあったから買っちゃった。

George Herbert Leigh Mallory の Because it is there みたいなモノだ。(違

ほいで、早速 X61s から引っこ抜いた SSD に交換して Mint Linux 導入。
Windows 7 のリカバリーついてるのでソレにしても良かったんやけどね。
また気が向いたらもうちょっと大きい容量の SSD にしてもエエかもね。

それとそこら辺に転がっていた PC3-10600(DDR3-1333)の 8GB を投入。
本機は確か PC3-8500 の機種なんやけど、試したら動いたので。(笑
(あとで保守マニュアル確認したら PC3-10600 入れてるモデルもある模様)


日本語設定
インストール直後は怪しい中華フォントの日本語なのでちゃんとした設定にする。
設定 → 言語サポート → 言語のインストールと削除 → 日本語 → 変更を適用

キーボード設定
ThinkPad のブラウザーキーを pgup/pgdn に変更するオマジナイ。
$ nano ~/.Xmodmap
keycode 166 = Prior
keycode 167 = Next

ユーザーフォルダ設定
端末上での操作が色々面倒臭いので日本語フォルダを英語へ変更。
$ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

四世代落ちとはいえ腐っても Core i7 なので馬力ありますやねー。
バッテリーが 4 セルなので一時間半程しか動かないのが一寸ネック。
ThinkPad X220 と比較してキーボードやパームレストがミシミシ軋む。
WXGA+ 液晶は何時もの ThinkPad な色味って塩梅で青みが多め・・・。
ただし、解像度がアレなおかげで作業エリアは広め。字が小さいけど。(´・ω・`)

X61s XGA   1024×768
X201s WXGA+ 1440×900
X220 FWXGA 1366×768

それにしても、今月 MBP17 と X201s なんてトチ狂った買い物しよるのぅ。(゚∀゚)アヒャ


ThinkPad X201s 5397FUJ @ lenovo.com
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/AP/jp/ja/doc/pdf/2010/nb/x201s_rm_0223.pdf

2013.08.20

Dynabook AZ:やっと Chromium 28 。

Chromium 28.0.1500.52 がクラッシュして使えんのじゃボケーと云うて早ひと月。
2ch のレスを参考に一つ前 Chromium 25.0.1364.160 に固定してたんじゃけど、
Chromium 28.0.1500.71 って新バージョンが上がってたのでアップグレード。
緊張の起動・・・ポチッとな・・・起動したー。ヽ(`▽´)/
とりあえず良かった・・・けど、x86 やらで動いてる 28.0.1500.95 は何時かしらね?

2013.08.19

半分動いた休日。

今週は飛ばずに確保した休日。昼前までダラダラしてたけど、
このまま根を張ると明日の朝まで動けなくなるので外出する。
とりあえず体を動かしたかったので炎天下の中をテクテクする。
随時水分補給はしてたんやけど汗で出る方がだんぜん多い塩梅。
二時間弱でボンヤリしてきたので涼みに電車乗って都会に出る。
平日やのになんか休みっぽいのが多いなぁと思ったんやけど、
よく考えなくても学生以下はまだまだ夏休み。まぁ賑やかしい。
・・・結局、某実家でしゃべり倒して帰宅。

2013.08.18

MacBook Pro 17 Late 2011 調達。

魔の盆進行 12 連勤が終わってやっとこさ休めるわいと思っていたら、
某動画屋さんからヘルプを頼まれたので大都会まで出動してきました。
まぁ、手伝うちゅうても実働二時間程度の軽いのでしたけど。

んで、仕事上がりに事務所に連行されてバックアップでフンダララな
ネタをアレヤコレヤと相談され、ThunderBolt 接続の RAID 箱以外に
バックアップ鯖を拵える話になったので鼻毛鯖でも買って FreeBSD に
ZFS で RAID-Z でもしたらエエんちゃうん?ってオハナシに。

4TB x 6 くらいありゃ当面足るんじゃね?ほいで、随時 HDD を
カートリッジ替わりにして抜いていけばエエんじゃね?と思う。
どうもウチの MicroServer を見てあんなん欲しいと思ったようだ。

ほいで、MBPR15 を弄りながら MBP17 どないしたん?って話になって
予備機に置いてたけど MBPR15 で問題無く仕事回ってるし処分かなと
言うたので、ほんじゃクレ( ゚д゚) とクレクレ君よろしく言うてみたら
居る物剥がして売ったるって話になったので速攻発掘して分解。(笑

16GB のメモリーと起動ドライブの Intel SSD と 2nd HDD が剥がされて
4GB のメモリーと起動ドライブの HDD と壊れてる DVD が装着された。
・・・壊れてる DVD ドライブなんぞ要らんねんけどなぁ。(笑

箱とかもろもろ処分されていたので本体と AC アダプターのみで拝領。
あちこち凹んでるし付属品無いしで某買取店の買取価格でお買い上げ。
まさかこんなトコで MBP17 を買うとは露ほどにも思ってなかった。(笑

本日たまたま背負ってた MBA13 運ぶ用に買った MBP17 対応の背嚢が
ミチミチいっぱいに詰まる様は帰りの肩コリを予見させる物だったので
大阪から確実に座れるようにスーパーはくとに乗って帰路につく。

Macbook Pro 17

Intel Core i7-2860QM
RAM 4GB
HDD 750GB
2.99 kg

帰宅して用事してから MBP17 裏返して手持ちの 16GB メモリーに換装。
SSD ぶち込んでリカバリーしようか数瞬悩むも後回しにして Memtest 。
問題無く認識されてたので今日は此処まで!ってな塩梅で寝るのであった。


MacBook Pro (17-inch, Late 2011) – 技術仕様 @ apple.com
http://support.apple.com/kb/SP646?viewlocale=ja_JP

2013.08.14

Probox:給油メモ

25555km 537km 39.0L
13.76km/L

2013.08.01

Probox:給油メモ

25018km 538km 44.4L
12.12km/L