2019.10.25
ひょんな寄り道でオタクタウンに行ったら五千円ちょいでジャンク扱いの
GPD WIN が転がっていたので確認してみるとタッチパネルが不良らしい。
そげなもん使わないんで速攻確保して ubuntu-MATE 19.10 インスコ。
UMPC に Linux インストールする時によくある ATOM プロセッサ由来の
起動時画面が黒画面問題やスマホ系タッチ画面由来の画面横向きも無く
WiFi や音もパッチ当てせずに使えた。進化ですのぅ。
なので、二束三文で売られている Windows Tablet な皆様で遊ぶのにも
よろしいんじゃなくって? ubuntu の最新版。
ちょちょいと使ってみた塩梅だとヤッパリ一寸ばかし鈍い。
あと左右クリックの割付の都合で誤クリックする。
—
GPD WIN
http://gpd.hk/gpdwinfirmware
ubuntu 19.10
http://releases.ubuntu.com/eoan/
2019.10.22
遥か昔に一瞬だけ所有して MSR Whisperlite の下取りに出した Optimus 8R が
門真のハードオフでシレッと 1650 円なんかで転がってたので保護してみた。
現地で箱から出してタンクのフタ開けたら薄っすらガソリン残ってたので
使った気配はあるんだけど、流石に現地で着火するワケにもいかないので
掃除ピンの作動だけ確認して持ち帰るのであった。
家の中のドコかにある筈だったベンジンが無かったのでホムセンで白ガス購入。
給油してプレヒートっちゅう予備加熱をするのにタンクから少し抜いたガスを
下皿に垂らしてライターで着火して下準備。この瞬間がガソリンストーブだね。
んで火が消えかかる頃にスピンドルを左に開いて生ガス噴出音を確認したら点火。
ゴォーっとエエ音奏でながら着火されて熱でタンク圧が上がると全開で轟音。
モノの話では 65db なんて騒音らしいが某 Dragonfly よか静かなのよコレでも。
なんで 1650 円なんて投げ売りされてたんかワカラン素晴らしい完調ぶりに
門真の方向を奉拝しつつ、湯を沸かしてコーヒーの飲むのであった。
—
未だに部品配給してくれる有り難い代理店 スター商事 様
https://www.star-corp.co.jp/
オプティマス社
https://www.optimusstoves.com/
2019.10.20
1195km 206km 5.5L
37.45km/L
カチ回しはじめたらコレだ。(´・ω・`)
2019.10.19
某たびさんが、ちょくちょくネタにされてる WD の USB HDD がタイムセール祭で
投げ売りされてたので速攻買い込んで速攻バラして N36L の HDD と差し替える。
なにせ激安なクセに中身は WD GOLD なヘリウム入り高級品なので超お得なのである。
ウチでバラした分は、みんな WD80EMAZ-00WJTA0 でした。やったね。
久々に分解清掃して使ってない RAC 外して起動ドライブの SSD を intel 320 40GB から
転がってた 東芝 HG6Q 256GB に交換して HDD 交換して ubuntu 18.04 LTS インスコ。
砂コンがアレと言われてた intel 320 、御役御免までの 8 年無事故でよぅございました。
信頼の HGST Deskstar 5K3000 2TB HDD は想定通り安定の無事故でよぅございました。
あれこれ設定してオシマイと思ったけど、起動時にコケまくるので何でやろ?と探ったら
fstab の読込みでコケてるようなので /dev/*** と手抜きで書いてたトコロを UUID で
キチンと書き直したら問題解決となりました。 N54L は手抜きでイケたのに。(´・ω・`)
そんなこんなで 8TB x4 の RAID5 で 24TB ファイル鯖に刷新されました。
2TB x4 (2011) → 4TB x4 (2015) → 8TB x4 (2019) と順調に膨れてますなぁ・・・。
—
[PC]WDの外付け8TBが実にゴールデンだぜ!という話 @ 変人窟
http://henjinkutsu.com/text/pc/wd_wdbbkg0080hbk/
WD HDD 外付けハードディスク 8TB Elements Desktop USB3.0 WDBBKG0080HBK-JESN/2年保証 @ amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07DY13WHP
HP Proliant MicroServer 導入その弐。(N36L 導入時)
https://toytoyz.com//?p=2314
989km 238km 5.3L
44.9km/L
2019.10.06
先日の琵琶湖一周に続いての連戦で伊勢志摩方面へ出撃。早起き出来ましたもんで。
内環から R163 へ転進して後はヒタスラ東へ。同業者ワンサカな笠置街道をひた走る。
ウインドブレーカーじゃどうにも寒いので伊賀上野のワークマンにて防寒着購入。
ワークマン朝七時開店ってのがコレほど有り難いと思った事はなかった。
ただ一寸デカいのを買ってしまったのでノチノチ暑さに苦しむ事になる。
久居から R23 へ転進、中勢・南勢バイパスを伊勢市方向へ駆け下る。
どこぞの R10 宮崎県内よろしく周りは高速道路みたいな塩梅。
60km/h しばりなワタクシはビクビクしながら駆け下る。
大阪から四時間ほどで山田の外宮に到着。まぁだいたい予想通りな塩梅。
んで、外宮にお参り・・・某内宮に比べると空いてますなぁヤッパリ。
ひとしきりお参りしたんで内宮へ移動。思ったより離れてまんな。
んでお参り渋滞待ち時間 90 分の札を眺めつつ脇をススーっと抜けて
サクッとロータリー外縁駐輪場に停めてサッサと宇治橋を越える。
流石にピーカンの日曜日なのでギョーさんかしお参り客がわいていた。
サクサクお参りを済ませて昼飯でも食うべかと、おかげ横丁・・・大混雑。
デスヨネーってなトコなのでサクッと外宮へ戻って食堂で飯を食う。
んで、これからどないしょと地図眺めて伊勢道路経由で大王崎へ突撃。
バイク向きな道中でエエ塩梅やなーとニヨニヨしてたんやが、辿り着いた
大王崎・・・二輪駐車場がない。先達が公園に止めてたのでそれに倣う。
ほいで、テクテクと鄙びた御土産横丁を抜けて参観灯台の大王埼灯台へ入場。
素敵な見晴らしを堪能してから資料館に入ってココが四等灯台ってのを知る。
難所の割には小ぶりなのね。
波切の城跡と看板が出てる展望台から灯台眺めて大王崎をあとにする。
一瞬御座の方まで行こうかと思ったりしつつ給油したりパールロードで
一瞬鳥羽へ抜けようとしてヤッパリ磯部から伊勢道路へ転進しなおす。
明和まで旧道で走るもヒタスラ渋滞してたのでバイパスへ復帰して
あとは来た道を戻って 19 時前に帰宅。
386km
751km 227km 4.2L
54.04km/L
カタログ値を超えたでぇ・・・
2019.10.05
寝坊したのでビワイチに出撃。
どう京都へ出ようか少々悩んで西国街道 R171 でつつーっと京都市。
九条通から東大路、東山五条から R1 。あとで知ったんやが東山五条を
高架で抜ける部分は二輪車全般通ったらアカンらしい・・・なんでや。
燃料が乏しくなってたので山科 MK ボウルんとこの出光で給油。
逢坂越えて一瞬思案するも瀬田の唐橋へ向かってビワイチ始発点。
あとは湖岸道路をノンビリ制限速度で走って・・・バカスカ抜かれる。
彦根でコンビニ飯。高月あたりで少し内陸を走って塩津の道の駅。
慣らしなので山登りになる奥琵琶湖パークウェイはスルーして
マキノから風車街道。志賀バイパスからは原付二種通れないので旧道。
あとは道なりで堅田・浜大津と抜けて約五時間ちょいで唐橋まで到達。
プクイチして宇治田原の方向に抜けて帰ろうとしてミスコース 2 回。(死
宇治川ライン経由、宇治田原っちゅー偏屈な道を通って京田辺に抜け
燃料が乏しくなってたので第二京阪枚方東インター脇の出光で給油して
R1 に復帰して京阪本通から内環に入って帰宅。
524km 248km 5.1L
48.6km/L