Home > 2013, 2月

2013.02.23

Probox:給油メモ

21353km 493km 43.0L
11.46km/L

2013.02.11

ThinkPad X220: intel 520 SSD 480GB 投入。

休みで早起きして出掛けようと思ってたんやが目覚めたら昼だった。( ゚д゚)

まぁ、どうせヒマなので大都会の某コンビニ出版に遊びに行ったら某 L サイズ氏が
Macbook Pro 17 に Crucial m4 512GB をブチ込み HDD を 2rd に引越して
Thunderbolt で繋いだ RAID 箱から超速リカバリー掛けておった。

あー、オラの ThinkPad X220 も狭苦しい SSD 交換してぇなーとググレカスしたら
割と近所にある中古屋で intel 520 480GB 未使用品が割と安く売られてたので
原チャリ借りて買い出し。平成も 25 年にもなってマメタン乗るとは思わなんだ。(笑

intel のサイトでは 480GB は 9.5mm 厚のみの設定なので他のサイズみたいに
スペーサー外して 7mm 化出来んかも・・・X220 は 7mm しか入らへんねん・・・と
思いつつ、店で中身見せてもろたらスペーサー仕様だったのでお買い上げ。

・intel 520 SSDSC2CW480A3K5 480GB 。

intel 520

帰宅後、intel から引っ越しツールを無料ダウソしてちょちょいと領域の設定をして
あとは自動でヨロシコってな塩梅で再起動掛かった後は風呂行ったので見てない。
ちなみにコピー元かコピー先の何方かが intel 製 SSD じゃないと使えないらしい。
今回は偶然にも両方 intel 入ってるだったのでナニも問題ありませんでした。

intel 520
intel 520
intel 520

風呂上がったら終わってたのでシャットダウンして X220 から入ってた SSD を
引っこ抜いて交換・・・あ、そうや 520 のスペーサー外さねば。ついでに外した
SSD から 7mm 用ショートネジを拝借。同じ intel なのでナニも問題なく装着。

intel 520

んでチャカチャカ組み上げて起動してやったら 520 用のドライバーが当たって
もっかい再起動したら無事終了。いやはや簡単過ぎじゃのぅ。文明じゃのぅ。

intel 520


インテル® Solid-State Drive 520 シリーズ
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/solid-state-drives/solid-state-drives-520-series.html

インテル® SSD 新規導入時のデータ移行ツール
http://www.intel.com/jp/consumer/Shop/diy/features/ssd/migration/

2013.02.07

NetWalker: うんこキーボード改善。

2ch から転載。


552 名前:いつでもどこでも名無しさん [sage]: 2013/02/05(火) 20:10:07.69 ID:???0
PC-Z1
echo on > /sys/bus/usb/devices/2-1/power/level
でキーボード入力が調子よくなった。
気のせい?
恒久的にするには

/etc/init.d/powersavemode.shの
echo auto > /sys/bus/usb/devices/2-1/power/level

の行を上記のように編集。
電力消費は増えるだろう。

ホントにキーボードが替わったかと思うくらい劇的に塩梅が替わった。
取りこぼしが減った。コレは NetWalker 使ってるならヤルべきじゃな。

ウチのは恒久的に

$sudo nano /etc/init.d/powersavemode.sh

echo auto > /sys/bus/usb/devices/2-1/power/level

を↓

echo on > /sys/bus/usb/devices/2-1/power/level

と書き換えて再起動した。

2013.02.06

ThinkPad X220: IPS 液晶に交換。

ThinkPad X220

Lenovo の Parts Look up で見たら IPS モデルなのに TN 液晶が入ってたオチの再生品な
ウチの ThinkPad X220 の液晶を IPS に交換すべくチャイナのバッタ屋さんに液晶発注したら
速攻で尖閣諸島を越えてやって来たのでサクサクっと交換してみた。( ゚∀゚)・∵.

一応、交換作業してる脇に保守マニュアル入れた X40 置いてたんやけども、全く見なくとも
なんにも問題なく交換作業出来た・・・つーか、作業工数とコスト減らす工夫なんじゃろけど
バラす部品点数が少ないのなんの。これが進化なのか!文明なのか!コストカットなのか!

ThinkPad X220

液晶下部の両サイドにメクラ(カッターなぞで剥がす)してあるネジを 2 本外してやったら
爪止めな外装カバーを優しく壊さないようにポチポチと外して、液晶のコアを止めてる
ネジ 4 本外して配線コネクターを一箇所外したらもうコア外せましたがな・・・ 10 分以内。

ThinkPad X220

昔、四苦八苦してバラして爪割った Let’s Note やら InterLink XP の外装と雲泥の差である。
ついでに云うと同じ ThinkPad でも R61 やら X の付かない 220 よりも凄まじく簡易な工数だ。
カバヤのビッグワンガムのオマケの方が工作難易度が高いかも知れん。いやマジで。

ThinkPad X220

んで、ササッと組み直して試験点灯・・・ん・・・おろ?・・・

ドット抜け三点!!(´;ω;`)ブワッ

ちょうど Window を最大化した時にタイトルバーに被る位置で三点ですわ。緑・緑・橙って。
使う分には困らない位置なので・・・まぁ、エエか。安かったんやすぃ。( ゚∀゚)・∵.

ほいで交換した感想ですが視野角は確かに IPS らしく変な角度でも色変わりしないね。
それと交換前の TN 液晶が真っ青やったのを 6500k に調整してたまま IPS に交換で
一気に 4500k 辺りまで色がコロんだ・・・(笑

さもありなんとプロパティから液晶設定を標準に戻したら一寸黄ばみ程度で割と適正。
きっと多分 Lenovo 的な標準色味が IPS 液晶モデルで設定してあるんやろね。

またキャリブレーターで色合せしよっと・・・作業簡単すぎて拍子抜けした。( ゚∀゚)・∵.
・・・この記事書いてる間にドット抜けが消えたぞ?どういう事だ?( ゚∀゚)・∵.


Lenovo Support – Parts Lookup
http://support.lenovo.com/ja_JP/product-and-parts/partsLookup.page

2013.02.04

昼からダラリと。

寝て起きたら昼過ぎだった。( ゚∀゚)・∵.
暇つぶしに都会をウロチョロしてたらナントカさんの広告ノボリが何処かで見たような?と
気になって帰宅してググレカスしたら以前お仕事ご一緒させてもろたモデルさんやった。
目はそのまま(ry ・・・しかしまぁ、ナニがどう転んでどうなるかなんてワカランもんですなぁ。
いやはや記憶違いのスットボケやなくて良かった。<そこ?

2013.02.01

如月。

uryu
早いモノで今年もヒト月過ぎてしまいました。去年の今頃も同じ様にダラダラしてましたが
三月辺りからまた撮る仕事取りだして結局うぇーだるいわーってなったんよね去年は。(笑
今年はやらんぞ、やられはせんぞー。ヽ(`▽´)/
そんな事を思いつつの二月入り。ワタクシ今ヤバメですが風邪など召しませぬよう。