2008.09.30
*ist DS2 + smc PENTAX FA 77mm F1.8 Limited (F8 1/125sec)
ひょんなトコで激安で見つけたので捕獲と云うか保護した WINDER MEII がメンテ完了。
ワインダーっちゅうのは手巻きのカメラにドッキングさせてモーターで自動巻取りさせる
今となってはアナクロなシステムです。ジャーコジャーコと秒 2 コマで巻いてくれます。
そういえば、デジタルになっても秒 3 コマにしか進化していない PENTAX のカメラ・・・・。(汁
ちなみに上位機種にはモータードライブ、略してモードラっちゅう強力バージョンがありまして
PENTAX LX 用で秒 5 コマ、 Canon New F-1 のプロ向けでは秒 14 コマなんてのもあった。
秒 14 コマって・・・・ 36 枚撮りフィルムが 3 秒持たずにタマ切れなるんですよ奥さん・・・・・。
当時の報道の皆様は長巻っつう 30m 巻フィルムを専用のマガジン(フィルムチャンバー)に
仕込んで取材していたのでモノの三秒で仕事終了なんて事は無かったのだろうが・・・。(笑
で、ワインダー。先代の WINDER ME は単三が六本仕様だったのが MEII では単が三四本。
時代が進むと機械も進化してたんですなぁ当時は。しかも時代を先取りエコ仕様ですなぁ。
ついでにカメラ本体の露出計電源も兼用してくれたらナオの事良かったのになぁ。<無理無理
正直、ワインダーなんぞがついててもついて無くてもソナイに差が出るモンじゃないが
数少ない利点としては持ち易くなるんですな。勿論最近の縦グリップ付に比べたら
雲泥の差やけど在った方がエエ具合。望遠使う時の安定性向上にも一役買います。
安定性向上とか云える長いタマ持ってないけどな!(泣
まぁ、昔のヒトは見た目でハッタリかますのに買っていたんじゃないのかな?と思う。(笑
今の数寄者はハナシのネタに買うのでもっとタチが悪いのかも知れない。(馬鹿
2008.09.29
*ist DS2 + smc PENTAX FA 77mm F1.8 Limited (F5.6 1/30sec)
なんだかリコーの製品に縁があるのかタマタマ寄ったマルシンカメラにコロがっていた(笑
RICOH FF-1 を衝動買い。色んなグッと来るモノが多々在ってもっと散財しそうだったが
なんとか踏みとどまったと云うべきかも知れない。(馬鹿
1978 年に発売されたらしいのでワタクシと同世代である。ジャンク扱いだったんやけど
外装に一部不具合があるくらい(隠しネジ部分破損)のでメカ的にはナニも問題は無い。
COLOR RIKENON と書かれた銘板に時代を感じさせるってなモンですが
家に帰ってググッてみるとレンズ描写は時代を感じさせないモノらしい。
35mm レンズなのでライバルは CONTAX T ってトコですかな。(大見得切り
—
FF-1 紹介 @ Ricoh.co.jp
http://www.ricoh.co.jp/camera/cameralist/FF-1.html
2008.09.28
Sony CyberShot F717 (F4 1/125sec)
2008.09.27
RICOH GR Digital 2 (F10 1/250sec +1EV)
2008.09.25
付き合いで作らされたキャッシュカードの暗証番号をすっかり忘れてしまい再発行の憂き目に。
WindowsXP のプロダクトキーがソラで云えるのに、たった四桁が思い出せないコノ現実。(号泣
記憶の老化が進んどりまんなぁ・・・・。
2008.09.24
RICOH GR Digital 2 (F5.6 1/3sec -0.3EV)
某へもへもしたトコロで「プリカでハイオク 172 円じゃズギャー。」と嘆いていらっしゃったが
こちとら「現金ハイオク 165 円で採算割れー。」と今月中に 160 円切るペースで下落中。
かと思えば先日某所で「ハイオク 184 円」なトコもございましたし、もう市況はゴジャです。
ま、どーでもいいんですがね。( ̄▽ ̄♪
2008.09.23
RICOH GR Digital 2 (F10 1/540sec -0.3EV)
プチツアーのネガが上がってきたんだが・・・・失敗ばっかり。(血涙
桑田佳祐のどん底のブルースが BGM に流れる様な・・・
「笑おう奈落の底で 愚痴肴に今日も飲もう」ってな塩梅である。
寝惚けてた朝っぱらに使ってたのが元凶だがノーファインダーで撮るのが
こんなに下手糞に成っていたとは・・・・・・・イヤハヤ腕が落ち過ぎだわ。
また練習しなくちゃ。