2019.04.25
無職生活のハローワーク:失業認定日(七回目)
前回出頭日から約一ヶ月、今回も出頭日がやってきましたのでハロワに出頭。
今回もノルマはコナしてたので無事失業認定をいただきました。
次回は 5 月 23 日・・・そして失業保険は残り二ヶ月。((((゚д゚))))ガクガクブルブル
だらだら人生
2019.04.25
前回出頭日から約一ヶ月、今回も出頭日がやってきましたのでハロワに出頭。
今回もノルマはコナしてたので無事失業認定をいただきました。
次回は 5 月 23 日・・・そして失業保険は残り二ヶ月。((((゚д゚))))ガクガクブルブル
77881km 675km 41.5L
16.26km/L
2019.04.17
先日、Twitter 上で VAIO Pro 13 誰かイラネ?と募集したら某たけちよ閣下が
雨の中、引き取りに来てくれたのでファンギャン鳴きマシンが消えたわいと
安堵した夜に某事務機屋さんからリースアップで 13 インチキマシン出たけど
ボロボロ過ぎて価値ないから要らない?と言われて詳細送ってもらったら
まさかのファンレス機だったので即断でクレクレ催促して翌日に到着した。
そんなこんなで到着した DELL の Latitude 7370 ・・・ 2016 年発売やねんて。
DELL と言えばな XPS13 シリーズよろしくフレームレスデザインなので今風。
MacBook よろしく Core M 機なので非力かしら?と思いきや i5-4200u クラスと
ベンチマークデータが出てたので、ファンレスで同じ馬力て進化は凄いもんだ。
Core m5-6Y57
8GB Ram
256GB SSD(SATA)
タッチパネル無し(FHD)
んで、今どきな Thunderbolt3 端子が左に 2 つ、USB3.0 が右に 1 つあって
MicroHDMI と MicroSD スロットと Micro-SIM スロット がある。端子豊富ね。
事務機屋からの詳細には書いてなかった LTE モデム内蔵機でした。ラッキー
モノのハナシによると TB3 端子の奥側は USB-C としては利用出来ぬらしい。
ebay なんぞで眺めると Smartcard リーダーや指紋認証リーダー搭載可能やて。
パームレスト交換になるけどヤフオクやらアマゾンでは見当たらない。
あと AC アダプターが HP なんかと同じミッキーマウス端子なのはヤメてほしい。
キーボードは押し加減が一寸深めで一寸重め。ウルトラブックらしからぬ塩梅。
Retina になる前の MacBook Pro なんかが一寸似た塩梅な気がする。
同じ様な筐体なのに DELL XPS13 とは明らかに違う。向こうはペチペチ感。
タッチパッドに別途ボタン付いてるので Linux で使う時はタップ殺しが使える。
XPS13 がフルサイズ SD スロット積んでるんだから MicroSD はチョットなぁ感。
UHS-1 対応?かどうかは知らない。
Windows UPDATE かけると妙に引っかかるなぁと思ったら SSD が高発熱で
リードライトが遅くなってるくさい・・・今どき SSD に換えた方が良さげ。
負荷少ない状態だと流石 Core M 機ってなバッテリーが素敵に長持ち感。
chrome で 5 枚くらいタブ開いて WSL 上で Vim とか叩いてる分には
7-8 時間くらい持ちそうな・・・ VAIO Pro の倍くらいな塩梅である。
ネット上で検索しても殆どネタがない機種だけど普段使いには無問題な
出来バエなので SSD だけ交換するくらいでシバラク使えそうである。
—
DELL Latitude 7370 e-catalog @ dell.com
https://japancatalog.dell.com/pd/latitude-13-7370-laptop.html
2019.04.14
某妹から着払いで貰ったは良いもののアンマリ使ってなかった VAIO Pro 13 をヌルっと
Twitter で誰かいらぬ?と呟いたら姫路のたけちよ閣下がクレクレと即反応されたので
これまた使ってなかった VAIO X 共々、押し付けてきた。
VAIO Pro 側はデバドラの都合でリカバリー後に一寸いじってるのでパスワード掛かってるのを
すっかり伝え忘れたが、いっと技術者方面なので、まぁどうにかしはるでっしゃろ。(しろめ
2019.04.05
うっかり 10.14.3 から 10.14.4 へのアップデートをカマして MBP17 が動かなくなったので
パッチ当てとかせんでも公式対応で動く 10.13 High Sierra に OS を入れ替えてみた。
・・・インスコは順調に済むんだが、セキュリティアップデートをしての再起動で死ぬ事に。
・・・何故だ。
10.14.4 アップデート時に変な固まり方したせいで SSD の何処ぞが壊れたのかしら?と
何処の御家庭にでもある東芝 HG6Q の 256GB な SSD に差し替えて再インストール。
セキュリティアップデート後の再起動で一度クラッシュするも再起動かましたら無事起動して
その後は安定・・・ SSD の問題では無いような気配。まぁ、安定したのでアプリ入れておく。
mojave と違って冷却ファンがおしなべて静かに感じるので負荷は少ないんじゃろなぁ。
この状態で暫く様子見てみやう。
ちなみに外した SSD を Windows や Linux で色々シバいてみたが無問題だった。
—
20190407 追記
Time Machine でバックアップ取ってから HG6Q から M500 に差し戻してリカバリーしたら
問題なく動いている・・・ SSD 側の問題じゃなくてソフトウェア側の問題のようだ。ふむぅ。