2011.05.31
Xperia で VNC 使って Netwalker を遠隔操作してみてナカナカ良い塩梅やったんで
現像機と ThinkPad にも入れてみた。RealVNC ちゅーフリーソフトがサーバーも
クライアントも両方入って手間なさそうなので選択してみました。
Windows Vista の ThinkPad で動かすのに少し手間取った(サービスで上手く動かない)が、
とりあえずユーザーモードで動いた。なかなかリモートデスクトップより軽くてエエわ。
便利な世の中になったもんじゃのぅ。ただで。
—
RealVNC 日本語版 @ vector.co.jp
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se324464.html
2011.05.23
ちょいと所用で津山へ。鉄道じゃ不便な場所なのでクルマで。雨でナンダカやな感じ。
普通に高速乗って行くのもシャクなので龍野から県道伝って青木功を経由して岡国。
普段なら柵原の方向、英田の役場前通って美作に出るんじゃがフト魔が差して
滝の宮ダム方向に北上してみるもメッチャ狭い!んで、上月と美作の二股分岐で
どうみても上月方向が太いけど行きたくないので美作方向に突っ込んだらギャー。
林道クラスの超細い道!しかも雨!岡山県道 360 号は険道を名乗るべきである。
ま、運転マニアのワタクシなのでチョット嬉しくもあるが。(バカ
ほいで、林野を廻って時間の都合で美作から中国道に乗り津山へひとっ飛び。
津山の所用先には二時間ちょいで到着・・・三十分ほど余計に掛かった塩梅か。
割とサクサク用事が終わったのでヒマつぶしにドライブして帰ることにする。
手近な道が R53 しかないので上がるか下がるかの二択・・・素直に北上。
智頭から鳥取道・・・出来てから初めて乗るが・・・こりゃ速いや。大原 – 粟倉の間が
繋がったら智頭急行と高速バスの戦争になりそうじゃな・・・そして戸倉が寂れるね。
(モノの話によると平成 24 年度中に鳥取道は全通するらしい。)
鳥取から R9 で京都方向に転進。駱駝山バイパスの工事もボチボチだが進みよるのぅ。
まぁ、鳥取市内から県境まではそない難儀な場所無いから現状のままでもエエけど。
湯村で薬師湯寄ろかなーと思うも対向車が多かったのでスルー・・・移転してから
入りにくいというかなんというか・・・あんまり外湯に来るなボケって事でしょうかね。
そういや、村岡から神鍋に抜ける新しいトンネル出来てから行ったことないなーと
思い出したので R482 に転進して蘇武トンネルに突撃・・・長いなー 3692m 。
昔は江原からしか入る道無かった神鍋高原でしたがコレなら R9 経由が速いかも。
トンネル抜けてすぐの道の駅に温泉の看板があったので寄り道してみる。
そんな神鍋温泉「ゆとろぎ」ですが・・・スキーのオフシーズンでかつ月曜で雨のせいか
ほぼ貸し切り。本日男湯二枠、女湯一枠と男優先な日ってのもあったんやろけど・・・。
ワシの居た方は一時間半誰も来なかった・・・ゆーーーっくり弛緩することが出来た。
んで、江原に下って R312 で帰路。途中裏道で八鹿を避けて一本柳から元に戻る。
播但で下るのも芸無いしお金掛かるし(笑)で絶賛無料開放中の北近畿道に乗る。
でも、一番肝要な遠阪トンネルは有料であった・・・アイヤー!あんちくしょうめ!
あとは春日から舞鶴道乗って普段どおり帰るのみ・・・・と思ったら最後の最後に
側突されるとこやった・・・高架下の右直・・・たまたまサイドでクルッと回ったので
ワタシャなんとか逃げれたが後ろの方がドーンと行っちゃったのでレスキュー。
幸い、目に見えるケガとか無かったようなので良かったですが・・・車列の隙間から
ヒョイっと出て来るヤツは恐ろしいです。探り探り出て来なさいよマッタク・・・。
ま、無事がナニヨリ。400km
(さらに…)
2011.05.17
9486km 606km 45.3L
13.37km/L
2011.05.16
朝からお迎えに来て頂いて某所でお仕事させていただきました・・・ありがたやありがたや。
そこに居た御老人がバルナックにズマールなんぞ持ってきて撮っとくれとリクエストが。
しかも貼り革にスワニーの手袋みたいなエエ色の革使うて・・・ジジイなかなか粋である。
ま、サクサク一時間強で終わったので谷上まで送ってもろて北神急行で三ノ宮に出て
JR で芦屋に出て・・・阪急で行きたいんじゃが芦屋川不便過ぎじゃボケ!・・・なので
残念ながら JR の芦屋・・・頼むから JR 側に引越ししてください(無理)・・・。
で、某子分一号宅・・・庭がががが!・・・三十分ほど庭手入れ・・・俺なんてベッカム。(謎
そんなこんなで阪急西宮ガーデンズに連行されてアレヤコレヤ引き回しの刑。ヤメテ。
某あおい嬢のポスター可愛いのぅええのぅなんて云うてると「ロリコン」と一刀両断。
世間のロリコン枠ちゅうたら芦田なんちゃら嬢やら大橋なんちゃら嬢でしょうが!?
24 とか 25 とかぐらいの人妻ええのぅ云うてロリコンなんて承服しかねるオッサンである。
で、某タッキーとメシ食うべと大阪に出てアトリウムでタッキーと合流して風の広場でちょいと
見晴らし眺めてから三越伊勢丹でメシ。あぁこうきうじゃまいか・・・年長者のオゴリ・・・。(汁
風の噂をタッキーにブツけて動揺させて楽しんだアト、ヨドバシで一寸買い物してから
なんとかハラダのラスクの列が空いてるから並ぶ!と並ばされ・・・人足かよ・・・(汁
つーか、配送出来るんやから数量オーダーすりゃイイじゃねぇかーコラとタッキーとブツクサ。
パンパンに抱えて梅田から阪急に乗り・・・タッキー宝塚線でエエのぅエエのぅ・・・。
夙川でタクシー乗って帰れ!と蹴っぱぐって離脱させたのでやっとこさ穏やかな気分。
んで、Netwalker 弄りながら帰路。
2011.05.15
二度寝したあと本読みに耽っていたら日も傾いてきたので引き篭もりで一日過ごすのもなぁと
フラーっとドライブしてきた。とりあえず西向こーってな塩梅で明石西からバイパス乗ってみる。
東向きはエラク渋滞しておった・・・まぁ日曜やしなぁ・・・ご苦労様な事である。
高速千円やしーっと播但経由で山陽道乗ってみる。都会から離れる方向なのに車が多い。
それでも早島くらいまではソコソコ流れるも倉敷から先が流れ悪・・・瀬野八・・・じゃなくて
志和から広島東あたりまでタラタラ走る塩梅。つーか、呉行く道やら仁保行く道やら色々と
道が増えておりますなぁ。まぁ、わたしゃ恐らく用事無いやろけどな・・・。
んで、広島 JCT で北へ転進し広島北 JCT から中国道・・・人の気配が無い・・・対向車も無い。
ところどころタヌキの死骸が転がっているので、もしかしなくとも獣の気配の方が多いのかも。
三好と庄原の間は多少クルマを見かけたが、21-22 時ともなるとココまで寂しくなるのか・・・。
勝央 SA まで走って一息入れる・・・寂れとるのぉ・・・昔を思い出すと涙チョチョ切れまんがな。
休憩所の茶をシコタマ飲ませて頂き・・・あら暖房入ってるやんココ・・・外の温度 11 度か。
ほいで福崎から播但に落ちて、あとは何時も通りに帰宅した。
602km
(さらに…)
2011.05.14
8878km 568km 40.7L
13.96km/L
2011.05.12
8853km
5w-30 3.5L
フィルター交換
2011.05.09
右目の検査で病院へ出頭し無罪放免された後、地下鉄御堂筋線経由で某社へ寄り道してから、
御堂筋線で梅田→ヨドバシ梅田経由で GW に新装全面開店した大阪駅をちょいと覗いてきた。
が、ホームより上にある橋上改札デッキやら更に上階にある時空の広場の規模がスゲェーと
タダタダ感嘆の声をあげるのみであった・・・伊勢丹三越やらはチッとも寄らず・・・。
時空の広場から見る大屋根の見せ方は思ったほどダイナミックじゃないやね・・・。
SWH 12mm みたいな変態レンズで超パースつけんとイカン感じー。<何様?
各ホームの小屋根撤去作業が終わったらヨーロッパの駅みたいな感じになるんやろなぁ。
2011.05.08
先月までのキャンペーン中に買ったんやがバタバタしてて放置してたサーバー機開封したった。
HP Proliant MicroServer ちゅうメロン箱くらいの小型サーバーでございます。
貰い物の NAS が死に掛かっているのと既存の NAS がどれもこれも結構ファン音デカいので
静かなサーバーでも立ててみるかねーと探したらエエ具合のコレがあったので買った次第。
ウェブサーバー立てたりアプリケーションサーバー的馬力要る用事には余り向いていない由。
そんなヒトには一万円台の激安サーバー買って CPU 交換するのが幸せかと思われます。
上に載ってる小さい箱はリモートアクセスカードっちゅうヤツでしてモニターやらキーボードを使わず
LAN 経由で BIOS のセットアップやら OS のインストールやらなんでも出来るらしい魔法のカード。
キャンペーンで千円だったかぐらいやったので一緒に送ってもろたのであった。
リモートアクセスカードには LAN ポートと VGA がついております。
このカード刺すと本体内蔵の VGA は使えなくなります。
んで本体の箱を開けると少しの紙ぴらと CD 説明書とオス側までアース付タイプの三芯コンセント。
真面目な HP なのでちゃんとしたケーブル添付やが家のコンセントに刺さらへんっちゅうねん。(笑
それらを取り出すと本体とご対面。黒一色。
んで、速攻でバラしてメモリーの交換(1GB → 8GB)とリモートアクセスカードを刺すのと同時に
本体 LAN (Broadcom)の評判がイマイチなので、鉄板の Intel Gigabit CT9301 を入れました。
まぁ、ネットワークカードなんぞ安いもんやしな。
あ、メモリーは 4GB の二枚組み CFD W3U1333Q でメーカー非推奨の non ECC タイプです。
んでチャッチャカと本体に組み込んで裏から見た画。eSATA もあるので悪さ出来そうである。
HDD は最後の日立 HDD であろう Deskstar 5K3000 の 2TB モデルなリテール版を四本用意。
7K3000 っちゅー 7200 回転モデルでもそない値段差無いんやけど 5K3000 が静か過ぎるとの
ハナシを聞いたので専用のサーバー部屋を用意出来ないワシ向けかなーと選択しました。
ちなみにバルク版やと HDS5C3020ALA632 ってモデルが同等であります。
現在爆安セールで評判の悪いサムスンと AFT っちゅー 4K セクターが何かと物議を醸している
WESTERN DIGITAL の WD20EARS を回避すると Seagate か HGST しか残らなかったとも云う。
んで、Seagate も AFT モデルが主なようなので結局、日立を買うしか無かったでござるの巻。
四本で 8TB やけど RAID にするので実容量は減る。
つづく。
—
HP ProLiant MicroServer @ hp.com
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/micro/
Deskstar 5K3000 @ hitachigst.com
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/products/deskstar/5K3000/
Intel Gigabit CT Desktop Adapter @ intel.com
http://www.intel.com/products/desktop/adapters/gigabit-ct/gigabit-ct-overview.htm
CFD ELIXIR @ cfd.co.jp
http://www.cfd.co.jp/memory/elixir_ddr3.html