2022.05.29
寝落ちして目覚めたら深夜 2 時半だったので千里浜リベンジなんて
アレな思案が出たんだけど、そういえば SSTR のイベントしてるから
近づくの嫌かもしんない・・・と、二度寝をキメて起きたら朝 8 時。
早朝だったら南海フェリーで徳島や伊勢湾フェリーで伊良湖岬とか
多少アレな事も出来たやもしれんが朝 8 時じゃ近場かなぁ・・・。
朝飯食べながら幾つか行き先を検討してとりあえず北へ向かう事に。
新御堂から彩都経由で某砕石街道へ渡って亀岡方面へ。
彩都西と彩都はなだ間を早い事繋いで下さい担当役所。
八木から船岡へ抜けて日吉ダム前経由で美山方面へ転進。
毎度の宮脇左折ルートが自転車レースで封鎖されてたので
道の駅美山の近所に出て九鬼ヶ坂の峠越えして静原へ。
堀越峠手前でアレなバイク集団に左右からブチ抜かれる・・・
危ないのぉ・・・府警何時もの場所で張ってたら大漁ぞ・・・
・・・おらへんやんけ京都府警のアホんだらボケカス。
道の駅名田庄で早めの昼飯休憩。治安が宜しくない塩梅。
券売機が半壊してたので小銭でザル蕎麦だけ発注。
んで小浜まで周山街道つつーっと走って先日 Twitter で
ネタに上がってた広域林道若狭幹線の展望台へ駆け上がる。
とりあえず最短ルートな本保から上がったらゲート封鎖、
熊野から再アタックしt・・・またゲート封鎖やんけ!!
結局薬局、阿納尻の林道入口から進入する事になった。
林道は半舗装・半砂利くらいの塩梅でスクーターでもイケた。
んで、噂の展望台・・・見晴らしめっちゃエエやんけココ。
崖側にガードレール無い部分がほとんどなので邪魔が無い。
面倒臭くてデジカメ持って来なかったのが悔やまれる次第。
んで、志積方向へ下って・・・酷い道だった・・ R162 に復帰。
敦賀方面へ行こうとして三方五湖脇を抜けて燃料給油して
・・・時間が一寸アレやなぁ・・・湖西も鯖街道も混むなぁ。
やっぱ周山街道経由で帰ろうと R27 で小浜方面へ走って
R162 に復帰して道の駅名田庄へ舞い戻って小休止。
美山界隈の自転車レース封鎖が続いてたら京都まで抜けても
と、思いながら界隈まで下ったら普通に通れたので帰路。
一寸だけハードオフ箕面に寄り道して帰宅。
331km
—
SSTR
https://sstr.jp/
林道若狭幹線 ドライブ&ウォーキングマップ @ 福井県
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/moridukurika/drive-walking/wakasakannsenn.html
18242km 1614km
10w-40 0.95L
長距離走ってる最中に 1500km 超えちゃったもんで。
18079km 210km 4.4L
47.72km/L
暑い時期に燃費が伸びがち。
2022.05.23
昨日、宇陀界隈行った帰りに門真のハードオフで仕入れた
MPOW の Bluetooth イヤフォン X6.2J の開封の儀。
なにせ千円だったので。(笑
某密林レビューはボロカス側でしたけどダイソーの
BT イヤフォンよりかは良さげに見えたモンでね。
充電 Type-C 端子ですしおすし。
手持ちの SONY の WF-1000XM3 よりだいぶ小さい。
タッチスイッチは左右同じ仕様。ノイキャン無し。
音の塩梅は何となく貧相な気もするけど安物的高音が
シャリシャリな塩梅ではない。思ったよりマトモ。
イヤーピースが如何にも安物ですぐヘタりそう。
Windows PC に接続するとマイク認識が変。
iPhone だと何も問題が無い。
apt-X 非対応なのがネックな人もおるやもしれん。
後日メモ
外乱に非常に弱いようでブチブチ切れる
使い物にならない。
—
X6.2J【AIR BY MPOW】
https://mpow.jp/collections/tws/products/x6-2j-air-by-mpow
2022.05.22
そこそこな時間に起床出来たので洗濯やら済まして出撃。
内環から門真へ振って清阪峠から阪奈道路経由で奈良方面へ
走りながら先日 Twitter でネタにした月の輪ラーメンを
思い出したので大宇陀本店を昼飯の目標として設定する。
天理経由の大神神社前を通って中和幹線経由で R166 へ。
この界隈、もう一寸主要道路を上手に繋いで欲しい。
内原まで走って右折したらすぐに月の輪ラーメン本店。
一時期は月の輪チェーンとして隆盛を誇っていたのが
大阪に 1 店舗と本店と榛原店の 3 店舗のみとなった。
んで、相変わらずのボロ具合が素敵過ぎて痺れる本店。
本日は一寸メニューが絞られ唐揚げ無かった。(´・ω・`)
卵あんかけ風の月の輪ラーメンとギョウザを食べたった。
今どきの汁が主張するタイプじゃないので懐かしい気分に。
あと、なんか昔より麺の量減ってね?と思っちゃった。(笑
程よく腹も膨れたので、どこ行こうかなーと地図眺めてたら
丹生川上神社中社が見えたので久々に行ってみるかと南下。
30 分そこらで着いたのでお参りして傍の河原で小休止。
なんの気無しに目の前の道をツンボまで走ってやろうと
東へノンタラ走ってみた・・・ドンツキは薊岳登山口。
行き止まり手前の大又集落にあった笹野神社でお参り。
入口に登山届ポストがあったので結構人気の山みたい。
戻り道にあった七滝八壺に寄ってマイナスイオン浴びて
その近所にふるさと村なるビジターセンターがあって
やはた温泉なる施設が傍にあったのでヒト風呂寄り道。
ぬるめの湯でエエ塩梅。しかもガラガラ。いい気分だ。
一時間ほどダラダラして帰路につく。
宇陀経由にするか上市経由にするか悩んで来た道を戻る。
んで、大神神社に寄り道してお参り。結構な人出だった。
r14 で田原本に出て R24 から結崎工業団地に抜けて
何時もの道で一気に北上して阪奈道路に出て・・・
門真のハードオフに寄り道して千円イヤフォン買って帰宅。
180km
—
大宇陀「サッポロラーメン」がリューアルオープン @ 宇陀新聞社
https://uda2014.wordpress.com/2021/04/25/18512/
丹生川上神社
https://niukawakami-jinja.jp/
ふるさと村
https://furusato-mura.jp/
三輪明神 大神神社
http://oomiwa.or.jp/
17869km 228km 4.9L
46.53km/L
2022.05.15
先日何ぞでネタになってたので伊賀上野パーキングエリアの
どて焼きを食べに出動。しれた距離なので朝 10 時発。
道の駅お茶の京都みなみやましろ村でトイレ休憩。
曇天模様だけどバイクがワンサカ。
ここから十数分で伊賀上野パーキングに下道から推参。
正午開店の 5 分前着到だったのでそれなりに待機列が。
大昔寄った時は夕方か夜だったけど並んでなかった。
SNS 見てやってきた感がビシバシする塩梅。
そんな名物どて焼きが売りのお福、開店 10 分遅れの
15 分待ちで入場。相変わらずな昔の食堂な店内。
注文して 5 分ほどで、どて焼き定食がやってきた。
かわらんエエ塩梅な甘めの味で飯がススムのなんの。
飯の量を中サイズで発注したけど大でもイケたかも。
目的は果たしたし、空模様が暗くなりつつあったので
R25 の旧道伝って西へ走り出す。
道の駅針テラスで小休止・・・すごい量のバイクだ。
TL1000R と VTR SP1 SP2 て V ツイン並びには笑った。
先日オープンした道の駅なら歴史芸術文化村に寄ったが
あまりの長蛇の列に速攻退散。最近の洒落た道の駅は
プレハブみたいなマリオットがセットになっとるのぉ。
そのまま R25 を西へ走り平野で内環に転進して帰宅。
120km
—
伊賀上野パーキングエリア
https://ja.wikipedia.org/wiki/伊賀上野パーキングエリア
道の駅なら歴史芸術文化村
http://nara-bunkamura.com/
フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道
https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/osaft-fairfield-nara-tenri-yamanobenomichi/
17641km 211km 4.6L
45.86km/L
2022.05.03
超早い時間に目覚めたけれども起床したのは平常ダイヤだった。
外はエエ天気なので久々にプクーターで出動する事にした。
なんだか寒そう・・・と思い、走り出すとやっぱり寒かった。
道の駅瑞穂の里さらびきまで一気に・・・天王峠 10 ℃。(寒
カップのホットココアで温まる・・・冬装備すりゃ良かった。
そのまま北上して舞鶴は五老スカイタワーへ推参。寒い。
昼なのでとれとれセンターで何ぞ食うかと寄ると大混雑。
仕方ないので近所のコメダで昼。ボリューミーすぎる。
近所のワークマソで防寒着調達を試みるも無かったので
車載カッパ引っ掛けて一気に大阪まで帰る仕儀に。不覚。
260km
—
五老ヶ岳公園
https://goro-sky.jp/
17430km 210km 4.6L
45.65km/L