2006.03.30
あぁ病気じゃぁぁ
わかるヒトだけ。
19/20問
ははは、泥沼。
だらだら人生
2006.03.29
軽トラの任意保険移管の準備で保険証書を引っ張り出して
ふと電話番号欄を見ると「平日営業時間 9:00-22:00」って。
なに!夜もやっておるのか!!速攻で電話掛けて手続き!
カローラ(平成9年 AE110) → キャリー(平成6年 DC51T) で
130円保険料がアップしました。
貨物ナンバーは年齢条項が付けれませんので致し方無し。
で、オペのおねーちゃんに「カードは一括払いか分割かどうしましょ?」
って聴かれて一寸吹き出してしまった。130円で分割は無いベーよ。
ちなみにワタクシのカードだと6回分割できるんやて。<聞いたバカ
さて、車速パルスって取れるんかいな?(謎
2006.03.28
任意保険まだ移管してないけすぐには乗れんけど納車されました。
ばたばたしよるけん何時移管出来るか判らんけど四月じゃろなー。
CD と FM くらいは使えるようにせんとのぉ。
2006.03.27
舞kが Nintendo DS Lite を見せびらかせにやってきたので
畳んだ DS にアイスの棒を差し込んで「がりがり君」と命名。(鬼
脳を鍛えるヤツで31歳って出たんやがイマイチ微妙な判定だな。
旧ソ連製の INDUSTAR-50 5cm F3.5 が東京の某店から到着。
パッと見からしてボロッちいし観察すればもっとガタガタである。(笑
写ればエエねん。古式ユカシイこの格好ですから。
百円ネガを入れてみたのでパシパシ撮ってとっとと現像しやう。
ちなみに沈胴レンズとはこんな風な具合。伸ばした状態が使用時なのん。
作業後、近所周りをウロウロしてみたのだがむっちゃスムーズ。
WR とベルトを換えた影響って非常に大きいですな。
あと変速タイミングが低回転寄りになったのでさらに静かです。(笑
WR を 1 グラム軽くしたのにベルトが太くなって相殺やね。(笑
ま、至極快適なのでよいよい♪。
あと、ハンドル周りはスムーズ過ぎて気味が悪い。(笑
小径タイヤの弊害がモロに解るので長距離は疲れそうだ。
タイヤが減っているのも一因なのでとっとと交換しよう。
DL D306 なら安く入荷できるしのぉ。ふふふ
ちなみに現状スクリーン装着時に伏せてよわk辺り。エエ方?
L.O.V.E. Machine @ W.A.S.P. を目覚ましに9時半起床。
うーむ、爽やかこの上ないワタクシにピッタリの BGM だ。(毒
んで、朝飯食べたり血液型選手権見たりファミコンしたりしつつ
11時過ぎに作業開始。暖気には時間が掛かるのだよ諸君。
まずはフロントのステムベアリング交換から始める事にした。
クルマ止めに木っ端載せてその上にシグナスを乗せると素晴らしく
作業しやすい環境が出来たのでサクッと1時間半で打ち換え完了。
準備・片付けやらに30分程度は掛かっていたので早い方だろう。
んで、スポーツ新聞読みながらヒト休憩入れてベルト周りの交換。
SM 見ながらある程度予行演習をしていたので作業はサクサク。
ベルトカスを掃除するのに大変手間が掛かってしまったが
難儀な点も無く15時過ぎに全作業が完了いたしました。
しかーし、作業中クラッチ付近のセンタースプリングが激錆なのを
ウッカリ見てしまったので交換すべきか見過ごすべきか悩んでいる。
ま、とりあえずこれでロングも多い日も安心。(?)
2006.03.26
イマドキの日本人には品が無いとフジテレビでやってた。
子を見れば親が判ると躾に厳しかったあの時代は今は昔。
日本人の美徳は「恥を知る民族」とある作家が書いていたが
今や恥知らずな民族になってしまったようである。私も含めて。
おっと、愚痴ってしまった。
仕事後、川源大先生の所へ出頭してパチモンライカで遊んでもらう。
本物のライカⅢと比べたらシャッターウルサイな。(笑
本物のライカM2と比べたらコノ音は騒音やな。(爆
んで、色々とバルナック機のお作法を教えていただく。裏蓋が無い
このカメラはフィルムの装填が特殊なのでゴミフィルムで反復練習。
テレカの使い方も一応教わるが普段はちゃんとフィルムを切れと。
ってか、財布からテレカがスッと出せるワタクシって・・・。(笑
ちなみに ART FORCE SILVIA (=S13) のテレカであった。(希少?
4月はバシバシ出掛けてバシバシ撮らにゃぁ。
某ロシアン専門店から旧ソ連製 INDUSTAR-50 50mm F3.5 を調達致しました。
キリル文字なので正確な名前は読めませんがたぶん間違えてないと思われます。(笑
ライカのエルマーみたいな使ってない時にはレンズが胴体に収納されるっちゅう
いわゆる沈胴タイプのレンズであります。古いカメラにゃ古い格好のレンズやね。
明日か明後日にゃ来る模様。