Home > 10月 2nd, 2006

2006.10.02

即出撃

17 時頃帰宅し、速攻で出撃。(笑
懸案だったタイヤチューブを加古川警察の近所にある自転車屋で調達。
シマノの SPD シューズのフィッティングショップリストに載ってたので、
たぶんスポーツバイク屋であろうと目星をつけてたがヤッパリそうだった。
バリバリの現役ってな感じの若い店主さんと小話をして出発。 1600 円。
いつのまにか日が暮れる。
神野の田舎道を爆走するクルマ達をノラリクラリとかわして加古川大堰。
いつも何の気無しに眺めてるが河原から眺めるとムッチャデカイなコレ。
上荘橋から志方街道に入り西進し両荘のコンビニでカロリー補給。
昼に讃岐うどん飲んでから何にも食べてないので念のため。
西山から加古川サイクリングロードへ転進。一気に街灯無しで真っ暗。
光量のあるヘッドライト持ってきとけば良かったなぁと思っても後の祭。
幸い夜目はある程度効くのでショボいサイクルライトで足ったけどね。
ぬるーい坂を延々登ったら権現ダム。うーん吹き上がりの風が気持ちエエ。
ストレッチもソコソコにすぐ出発。県道の旧道通って加古川の土手に出る。
水道橋を越えて河原に下りてズビョーンと旧浜国まで駆け下って相生橋。
産業道路を端から端まで走って仕事場に寄り道して 30 分ほど大休止。
あぁ、足に乳頭・・・じゃなかった乳酸がタマってる感じがするぅぅうう。
よっぽどヨーカドーのマッサージチェアコーナーに行こうかと思った。(笑
ちと走り足らんので人工島で南北 2 往復して帰宅。あっ、あと 20m が!
距離 49.98km 移動時間 2:21’11 平均速度 21.2km/h 最高速度 50.0km/h
通算走行距離 120.4km

ちびっと神戸

朝からあんまり天気の具合がヨロシク無いので電車乗って神戸に出る。
途中、明石駅前のみずほ銀行で宝くじの換金。関西風に云って三百萬円。(涙
神戸に出てフラフラするも西の方がうっすら晴れてきだしたので帰宅。(笑

いらないんだけど

某 J 社のキャンペーンでタダであるモノがもらえるらしいので応募。
軽トラにつける代物じゃないけど漏れなくもらえるなら応募しちゃう。(笑