Home > 2008, 9月

2008.09.22

TZR:給油メモ。

13065km 217km 13.5L
16.07km/L

TZR:給油メモ。

12848km 112km 7.4L
15.13km/L

2008.09.21

雨前逃亡。

夜中に響き渡る雷鳴と結構な雨音で目が覚める・・・・降り出しが早過ぎやしないかぇ?
・・・・と思いつつ、マァ朝にはヤンどるじゃろげ!と再び眠りにつくのであった。
で、六時半起床。早速雨雲レーダーのチェック・・・・・ぎゃ!

小雨どころか豪雨ってな感じの雨雲ジャマイカ。何故かゴジラのテーマが脳内を駆け巡る。
こりゃぁ、合羽着てもズブ濡れ間違いなし・・今から用意して七時には出発できるが・・。
雨雲までの距離を考えて行ける場所を思案である。もう西向きと北向きは無理だっぺ。
一案:高知の土佐清水から中村辺りで。
大洲・宇和島経由だとナントカ逃げ切れるかな?途中まで高速あるし。でもベタやなぁ。
しかも定宿の朝日健康ランドも閉まっちゃってるから田舎で寝床捜索してる間に雨かも。
地芳峠経由・・・今から抜けるような道ではないな・・・・。
二案:宿毛→佐伯のフェリーで九州。
フェリーの便を調べて驚くほどシケてたので廃案。一気に日南まで逃げたかった。(無謀
三案:松山連泊。
小雨なら間違いなく連泊してたが豪雨じゃ動き様が無くなるので下策であろう。廃案。
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
採用:帰宅。
桜三里と山陽道に合流した辺りがヤバメだがギリギリで逃げ切れそうでタノシソウ。(馬鹿
ってな訳でイチカバチカの帰還作戦。なんだか広島辺りの雨雲が猛烈に発達しよるが
広島から岡山の距離から換算して二時間で岡山まで行けばカツカツ行けそうである。
朝飯食べる時間も惜しいのでモーニングのタダ券は泣く泣く捨てウィダーで十秒メシ。
松山インター前でハイレグパイパーン(違)給油して一路東へ・・・西の空は真っ暗だ。

桜三里は・・・雲が流れてる・・・降ってなかと!路面はシットリしてたが風も無くエエ塩梅。
快音響かせ気持ち良く峠を越えて西条・新居浜・土居・伊予三島・川之江と一気に抜けて
豊浜サービスエリアで小休止。さてさて雨雲はどんなもんじゃろか?とケータイを開く。

四国の中では勝ったな。<ナニに?
問題は中国山地の雲が太くなって来よる事と今の風向きが西から吹きよる事である。
瀬戸大橋渡って山陽道に出るまでソコソコ時間が掛かるのと早島から岡山・和気まで
山陽道が山手に上がる作りなので瀬戸パーキングエリアぐらいで雨になるかも・・。
一寸余分に時間が掛かるが東回りの鳴門経由も一寸考えたがバクチ決行で瀬戸大橋。
与島を過ぎた辺りでオイルランプ点灯・・・かっ飛ばすには一寸怖いので減速。(弱
うーむー、吉備サービスエリアまで雨当たらずに持つかなぁ・・・。
早島で山陽道に転進。ヤバイ感じに路面が濡れてきた・・・しかもトラックが多くて
巻き上がる飛沫で・・・濡れるまではイカンがメットのスクリーンが見づらいのよ。
しかし、なんとか雨に当たらず吉備に滑り込んで一息入れる。オイルも入れる。
荷物にもフクロ被せて雨対策。走り出したら後の事はどうにもならんでな。

ガソリン入れながらスタンドのオネーチャンとちょこっと会話。今さっき通り雨の様な
小雨が降っていたらしい・・・って事は前方に雨雲か。うーむ、合羽着るべきかどうか。
レーダーにもチッチャク雨雲が映っている・・・大きさ 10km もナサゲじゃのぅ・・・。
山陽道はコレからトンネル地帯なので雨に当たっても微々たるハナシじゃろーかと
合羽は着ないで出発する。あとは風圧でどうにかカバー出来ればエエかな・・・と。
山陽インター過ぎた辺りでポツポツと降ってきた。雨雲に追いついたようだ。
エエ塩梅にトンネルが続き、しかもクルマが少ないのでしっかり伏せて風圧で雨よけ。
備前まで来ると雨も上がり路面も乾いてきた。雨雲をぶち抜けたようだ。フフフ
そのまま龍野西までカッ飛んで最後の休憩。ここまで逃げればもう大丈夫。

伏せっぱなしでチョックラ疲れた(トシだね・・・)のでストレッチを念入りに。
姫路西で降りて西バイ・姫バイとダラダラと走り伝って 11 時過ぎに帰宅した。
松山インターで七時半だったので休憩抜いたら三時間ジャストくらいですかな・・。
そして帰宅後一時間で結構な雨足の雨が降りだしたのであった。

TZR:給油メモ

12736km 186km 11.9L
15.63km/L

TZR:給油メモ

12550km 114km 9.4L
12.12km/L

2008.09.20

記憶を辿る道。

彼岸に上手く連休取れたので墓参り兼ねて松山へ。珍しく早起きだったので昔の
帰省ルートを辿って下道で帰る事にした。とは云っても龍野まではバイパスだが。
昔の年末年始なんざ兵庫と岡山の県境を越えるのに大渋滞で難渋したのだが今では
ドコのハナシ?ってな位スイスイ走る。備前からは岡山ブルーラインに転舵してやる。
金払っても渋滞してたブルーハイウェイ時代が懐かしい現在無料な道路をカッ飛んで
一本松で休憩する。黒井山では止まる気しないのに習性のように止まる一本松。(笑
朝早いせいかヒトの気配が薄い。
んで、岡山バイパスに連絡し、青江の交差点から R30 に転進し宇野へ。相変わらずの
ガタガタ道だがよく空いているのでエエペースで走る。ループ橋を下ると宇野の街。
四国フェリーと宇高フェリーどちらに乗るか一瞬迷うがコレマタ何時もの習性なのか
吸い寄せられる様に宇高フェリー乗り場へ。相変わらずの閑古鳥である。
カウンターが閉まってたので小屋の中に入ると・・・にゅわんと自動券売機が!!
宇高で自動券売機見るとは夢にも思わなかったので少々ビックリした。合理化??
あとオバチャン社員の巣だったのが若いオネーチャンばかりになっていた。
しかも結構可愛い。宇野に来る予定のある方には宇高フェリーがお薦め!(笑
Utaka
同業者含めて四台のバイクと少しのクルマ・トラックを載せて定刻どおりに出発。
載せた台数を考えるとずぇーーーーーったい赤字やと思う所謂補助金海運であるが
瀬戸大橋が台風やら災害やらで止まるとフェリーが代替路線として客を運ぶっちゅう
アル意味ヘンテコ航路なので、よっぽどの事が無い限り無くならないと思われる。
Takamatsu
一時間ほどで高松港に到着。ちょっと見ぬ間にコジャレタビルが建ってたり来る度に風景が
変わっていきよる気がするなぁ。んでもね、閑古鳥のオフィス街を見ると「高松に来たぁ」
なんか得心が行くのはナゼであろうか?(笑) んで、栗林公園前を通って上天神から R11 に。
R11 の上を走る高速がナンだか阪神高速みたい。高松のクセにナマイキな感じだ。
坂出を抜け丸亀に入ったトコで一旦 R11 から離脱し寄り道して醤油ウドンを食らう。
渡辺っちゅうチッチャイ店だったがナカナカ喉ごしの良い麺であった。
店内に居た殆どの人間がブッカケ食ってたので、お薦めはブッカケなのであろう。
丸亀のお城から東に一寸走ったトコにある。東から来た方が見つけ易い塩梅。
ほいで R11 に舞い戻り善通寺を過ぎた辺りから四国らしいスローペースになる。
関西で云うトコの田舎ジジィの軽トラなペースが四国的標準速度なのである。
TZR がスーパーカブに変身せんかのぅと思いながらカブリそうなエンジン宥めつつ
旧伊予三島に入った辺りで給油・・・・・リッター \181 ・・・高いなぁ・・・・。
臭い臭い紙工場通りを過ぎ、土居で多喜浜方面に抜けようか一寸考えるもヤメてダラダラと
新居浜市に侵入。財布の中身が寂しかったので市街地の寂れたシャッター通りに進撃して
四国の中でココにしか支店が無い三井住友銀行でオゼゼを調達しておく。ワシャ三井住友の
カードしか携帯しとらんので貧乏たらしく手数料を浮かすのにチョクチョクお世話になっている。
(追記:千舟町に ATM が存在するそうな。親切な方メールありがとうございます。)
革ジャンがブチ暑いのでイオンタウン新居浜に涼みに行ってダラケながらオヤツを食べ、
ストレッチをしながら単車点検。某女史に写メ送ると速攻気づいた。(笑) 時間の都合で
遭遇はせず、一息つけたので旧東予道路を通って小松に出て・・・日が傾いてきたなぁ。
墓参りしたかったので小松から高速で松山までワープ。あっという間に松山インター。
ほいで樒やら線香調達してチャッチャか墓参り・・・この彼岸ワシが初来場だったようで
結構掃除に手間取るのであった。まぁ、普段放っちらかしなのでタマには良かろうか。
で、親族関係は葬式後でバタバタしとるみたいなのでスルーして自腹時の定宿(笑)
二番町の某ホテルにチェックイン。ボロッちいけど安くて親切なので定宿なのだ。
もちろんオゼゼに余裕があれば一番町のアレやソレに泊まるのもエエかもだが・・。
荷物降ろして一息ついたのでニンスタに向けて出発。バイクで行こうかと思ったが
止める場所知らんし、バス便あるしーで銀天街抜けて松山市駅から臨時バス乗車。
お時間ギリギリながらキックオフに間に合う。一年ぶりにばんば選手とも遭遇。
Ningineer Stadium
愛媛FC 0-1 甲府
試合の方は、元気の無い愛媛が力無く負けちゃったような塩梅。特に前半は横にしか
動いてないような・・・縦に動き出した後半はチョコチョコ見せ場があったが残念無念。
チームが去年より小粒になったような。エッゴー選手がヒマそうなのも印象的であった。
ちょい喋って、ばんば選手とお別れ。ではまた来年。(え?
バスで市駅まで戻って大街道をブラブラ。なんじゃら治安が悪くなった気がする。(笑
んで、メシをそこらで食べて寝床へ戻って、天気予報を眺めて明日の算段を・・・・。
小雨か・・・・どうしやうかなぁ・・・・明朝のレーダー見て決める事にして就寝。

TZR:給油メモ

12435km 219km 13L(手抜き)
16.84km/L

2008.09.19

台風一過。

Futami
RICOH GR Digital 2 (F2.8 1/125sec)
仕事上のイベントが多い日に台風が来るのは雨男なシャチョサンのせい。
事実、出張作業から帰って来たら雨は止んだし。もちろん一同爆笑だ。
そんな事より、雨男が今日雨を呼んでくれたお陰か明日は晴れるらしい。ぐふふ
ただし、明後日がイマイチな天気らしいのでナニか対策を考えネバネバである。
あと、仕事場でテント広げたら数箇所穴が開いていたのでテントは持って行かない。
とりあえず、明日はニンスタまで行ってあとの事は知らねーって塩梅で。<馬鹿
・・・・それ以前に、たどり着けるのか疑問だがの。

2008.09.18

戌復活。

ずーっと前に冷却ファンがギャーギャー云うてウルサイので封印していた InterLink を
引っ張り出して全バラしてファンをグリスアップしてファンがチリチリ云う程度にしてみた。
今度の旅行に持って行こうかと思いましてな。
せっかく今流行のネットブックサイズのミニノートでしかもフレッツスポットやらホットスポットやら
フリースポット使える様に設定しているのに、ぜんぜん使ってないのもナンですからねー。
昔と違ってフレッツスポットがワンサカ出来てるのでケータイやグレ電無しで遊べるしー。
仕事で使えるほど飛び回りだしたらもっとエエんやろけどね。(汁

ウチの戌
http://www.jvc-victor.co.jp/interlink/xp/mp-xp7210/

2008.09.17

フルサイズへ。

EOS 5D MkII が出て秋の新製品発表も一息と云ったトコでしょうか。
D700 に α900 に EOS 5D MkII と各社フルサイズに力が入ってますなぁホンマ。
D700 と 5D MkII は其々 D3 と 1Ds MkIII がオリンピック特需による大量生産で
フルサイズ CMOS の単価が下がった事で良い CMOS を安く使えてますねぇ。
昔からカメラで遊んでいた人間はボケ味や焦点距離の馴れからフルサイズへ
視線が向いているのでフィルム時代のフラッグシップの値で買える新製品に
飛びつくかもしれませんな。でもアルファは生かせるレンズが足らぬ気もするが。
結婚式場やらお子様向けスタヂオなんかでバカ売れした旧 5D が安く出ないかなー。(笑

« Previous | Next »