Home > 7月 27th, 2010

2010.07.27

SanDisk Extreme Pro ExpressCard Adapter.

adapter
そんなこんなでやってきた SanDisk Extreme Pro ExpressCard Adapter 。(長い名前だ
要は CF カード用のカードリーダーである。これまで Cardbus 対応のを使ってきたが
昨今ちょっと調子が悪かったのと昨日ご一緒した E-3 使いのワタさんからエエで!と
イチオシされたのでその場でプライム経由にてポチッとした訳であります。
つーか、ウチの ThinkPad に Express スロットがある事をスッカリ忘れていたわ。
ほいで、早速ベンチマーク。CF カードは 5Dmk2 で愛用の Extreme Pro 16GB 。
CF
Cardbus のアダプターでやろうとするとハングアップするので結果は無いけど
だいたいヒト様の USB のリーダーと差は無かったのでカナリ高速化してるね。
CF カード使いで Express スロットがある人には超お勧め!な一品であります。

サンディスク エクストリーム® プロ™ ExpressCard™アダプター
http://www.sandisk.co.jp/Products/Item(3231)-SDADX6-CF-J20-SanDisk_Extreme__Pro__ExpressCard__Adapter.aspx
一応、似たようなベンチマーク記事。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/speedtest/20100615_373783.html

Amazon プライム。

急ぎやないけど予備が欲しくなったのでモノは試しに只今無料キャンペーン中
Amazon プライムで昨夜ブツを発注してみた。そしてプライムの解除し忘れて
一ヶ月後に泣きをみるに 100 北朝鮮ウォンとは麻里選手の弁。
ほいで、暇つぶし中に荷物の追跡を眺めてシャッチョウさんと出荷地どこじゃと
あーだこーだと言ってたら
0940 発送 堺 AFC 営業所
と当然の様に出たので堺から出荷。関東から来るんならビックリしてるでホンマに。
んで、珍しくバタバタと仕事をし、そうやったと思い出して夕方にクロネコを見たら
1742 配達中
おぉう、ホンマにそこまで来てるじゃーんと待ってると一度通過して 1800 前に到着。
まぢで今日来たよママン。プライム恐るべし・・・とシャッチョウさんと唸る。
まぁ、アマの中の人はヒーヒー云いながらプライム死ねボケとか云いよるんやろけど。