2010.07.24
Amazon で萌え。
ブレッソンとハービーさんの写真集を買うついでに吉田戦車のユルユル本やら
ヒゲソリの刃やら雑誌やらお金無いので有線イヤフォンやら買ったんじゃが
今日届いたら雑誌が一冊入って無かったので札幌に (゚Д゚)ゴラァ! とご連絡したら
ふんわりした声のオペレーターに繋がりまして、幸せな気分になってしまった。(バカ
ちきしょうあまぞんめ!またミスってくれないかなー。( ̄▽ ̄)
だらだら人生
2010.07.24
ブレッソンとハービーさんの写真集を買うついでに吉田戦車のユルユル本やら
ヒゲソリの刃やら雑誌やらお金無いので有線イヤフォンやら買ったんじゃが
今日届いたら雑誌が一冊入って無かったので札幌に (゚Д゚)ゴラァ! とご連絡したら
ふんわりした声のオペレーターに繋がりまして、幸せな気分になってしまった。(バカ
ちきしょうあまぞんめ!またミスってくれないかなー。( ̄▽ ̄)
F3 って何年経つねん!(デビューから三十年)と云いたくなる古いカメラでも
もう五年は公式サポートとして修理しまっせってなトコがスゴイやね。
我等が PENTAX もいつまで LX を直してくれるんじゃろかねー。
まぁ、F3 も LX も十年前は作ってたからまだまだ持って貰わんと・・・。
ちなみに FM3A が入ってるので某篤姫様もご安心であろう。<愛用者
—
フィルムカメラおよび交換レンズ一部機種の修理対応期間を延長 @ nikon.co.jp
http://www.nikon.co.jp/news/2010/0722_01.htm