Home > 12月 28th, 2007

2007.12.28

魑魅魍魎対策。

妻子の居ないワタクシ如きが云うのもなんですが簡単な予防疫学をば。(笑
ペットやガキと云った予測不能のミチモウリョウが家の中を跋扈している状況では
きっとおそらく・・・いや確実にレンズに指紋や唾液が付くでありましょう。
ヤツラは遠慮と云う言葉を知りません。そして何故か光るモノが大好きです。
そんな指紋ベタベタを消すには息ハーハーしてティッシュなんてのが定番パターンですが
ティッシュってのは意外と硬いモノでして(だから鼻セレブが出るのじゃ(極論)気が付いたら
傷が付いていた・・・なんてのはよくあるオハナシ。まぁ、ちゃーんとレンズペーパーを使っても
油断してると傷付けたりもしますし毎回毎回傷に脅えながら指紋と格闘するのは精神衛生上
宜しくありませんので、安くて簡単なフィルターを保護幕として付けるのが今日のお勧め!
071228a.jpg
・・・すんませんねぇワタクシフィルター嫌いなので三十年前のフィルターですがご容赦願いたい。
安いフィルターのなら新品でも千円程度だと思います。カメラ屋のフィルターコーナーに行くと
恐ろしい程の種類がありますが保護幕用にはスカイライトか UV タイプがエエでしょう。
071228b.jpg
・・・・ねじ込み式なので装着簡単。フィルター付けたままでもレンズキャップ装着できます。
フィルターなら拭き過ぎて傷が付いても安心ですけん保険用に一枚如何っすか?
E-510 付属の ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 レンズなら直径 58mm
EOS 30D 付属の EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM レンズなら 67mm
α700 付属の DT 16-105mm F3.5-5.6 レンズなら 62mm であります。

フィルターといえばケンコー
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/index.html

TZR:2XT リアリンク調達。

結構手頃な値段で流れていたのでポチッと一撃落札した 2XT のリアリンク周りが来た。
ウチの TZ はフレームは 88 (=2XT) やがフレーム以外は 87 (=1KT) なニコイチなので
2XT のリアリンク一式換えたら先祖帰り・・・じゃなかった元通りですな。
まぁ、違いの判らない男であるこのワシにはどっちが付いていようが変わらん話だが。
ただ、1KT リンク対応の社外足回りは全廃になった模様なので 2XT リンクはある意味貴重か。