Home > 7月 4th, 2008

2008.07.04

TZR:ミッションオイル交換。

すっかり忘れていたが一年もミッションオイル変えてなかったので交換する。(汁
シフトが渋く感じていたもんで・・・・まぁ、あんま距離乗ってへんけどな・・・・。
Castrol GEARBOX OIL
前回は Motul の TransOil だった気がするが今回は Castrol の GEARBOX OIL 。
不人気な 2st のギアオイルなんてアンマリ置いて無いので選べないのである。

ヤマハのパラ系はミッションドレンが二本あるので面倒臭い。<たった二本じゃん!
ちなみにウチのはエンジンが初期モノなので 700cc 表示だが 1000cc 入れます。
700cc なミッションケースでも 1000cc 入れて問題無いってか入れないとヤバイ。
詳しい事はググッてちゃぶだい。
ついでついでなのでフルカウル→ハーフカウルにしておく。深い意味は無い。
んで、ヒトシキリ掃除してチェーンに油注して軽いメンテ終了。

たんぽぽ乗せる仕事のような。

Juso
Ricoh GR Digital 2 (F5.6 1/3sec -1EV)
流れ作業でフィルムスキャンに没頭してるのでそれなりに「目・肩・腰」が痛い。
仕事で一日中モニターとニラメッコしてる企業戦士の気持ちが少し判る。(笑
しかし、ここで小銭を稼いで楽しい夏休みを実現せねばならぬので頑張る。
世の為金の為。(爆

それはそうと、REKI の一脚兼用ポールがへし折れたので替わりを調達したい。
急がないけどーカーボン一脚が欲しいかなー三脚も買い換えたいなー。
夏に向けて物欲増進中。(馬鹿