Home > 3月 10th, 2008

2008.03.10

講釈ジジイ。

ナニをトチ狂ったのか某麻里選手が E-410 を私もビックリの超激安で仕入れてきよって
色々教えてくれまへんかと頼まれたのでケーキで手を打ってゴーマンカマしてきました。
しかして、朝はドピーカンだったのに明石で合流した頃には超ドンヨリでいまいちーなので
そのまま電車で大阪へ。車内でお触りさせてもらう。あぁ、軽くてシャキシャキ動いてエエ。
んで、ヨドバシでオサレーな某 AA のストラップとかカメラバッグとか私には手が出ないモノを
サクサクお買い上げなされ(化粧ポーチとかでも有名で知ってたらしい。)ワタクシはワタクシで
・・・まぁイワユル小物類を色々と買い物しましてメシでも食うベーと外に出たら晴れてきた。
ほんで、お茶しながら初歩的な事からご説明。コンデジをグリグリ弄ってた人なので
理解は早いが多少一眼のお作法(笑)で戸惑う面もあった模様。まぁ馴れてちょんまげ。
そんなこんなで二時間半ほどコーヒー一杯で粘ってしまいアル意味申し訳なかった・・。
日も翳ってきたしエエ感じに晴れてきたので夕日でも狙ってみるかね?と神戸空港へ。
ブチ暗そうなオマケズームで一寸苦しそうだったので最近常備してる REKI のポールを
貸してやり離陸して行く飛行機やら明石大橋に掛かりながら沈む夕日を撮ったりして
色々アタマの体操もしていたようであった。ヒントは出すけど答えは出さない講釈爺は
尺の短いのしか入れてなかったので離陸して行く飛行機をただ眺めてるだけであった。
三ノ宮に戻りながら舞君を呼び出して五右衛門でメシ食いながら品評会を開催。(笑
なーんか、そのうち舞君も買いそうな感じやな。ポッと撮ってもソレナリに綺麗やしなぁ。
ま、直ぐにワタクシなんぞ塵芥に扱える様になるでしょうから頑張ってちゃぶだい。
kobe airport
謎。
で、ケーキは?(笑

ARTISAN&ARTIST
http://www.aaa1.co.jp/