2008.03.15
J1-2
神戸 4 – 1 川崎
ホムスタ
—
Ricoh GR Digital 2 (F7.1 1/310sec +0.7EV)
14 時前にホムスタにやってきたのじゃが春の陽気に誘われてもう人がいっぱい。(´▽`)
皆で寄せ書きしてたり曽我部とかが一緒に写真撮影に応じたり和気藹々でエエねぇ。
Ricoh GR Digital 2 (F5.6 1/2000sec -0.3EV)
ただね、ホムスタの壁に掛けてある「トモニイコウ」のアレが去年の使いっぱってのが・・。
色褪せてるんがなんだか貧乏臭いと云うか・・・もうちびっとお金掛けてあげて欲しい。
—
Ricoh GR Digital 2 (F7.1 1/330sec -0.7EV)
前半
開始二分だっけ?イキナリ先制か!とスタンド総立ちになるもオフサイドで無しよーになるも
なんだか良い雰囲気じゃのーと神戸狂氏と喋ってるとボッティ→レアンドロでキレイに繋がり
たった九分で先制点。うそでしょん?とビックリしながらもバックスタンドですらヤンヤヤンヤ。
そこから暫く膠着するも三十分あたりまで神戸がオセオセでたまーに川崎が返す程度。
ドテチンことジョニーニョやらペロティから復帰のフッキにあまり良い玉が出せて無いねー。
もう勝ってるとコメントからして上から目線じゃのーと神戸狂氏と喋って前半もロスタイムで
便所が詰まらぬ前に小便行くわーとスタンドから離れ用を足しだした瞬間にスタンド絶叫。
栗原→大久保でロスタイム二点目追加・・・・スタジアムラジオ聞いてたので状況は把握。
んで、お好みとカップヌードルを二人前とビール一丁調達して荷物番の居る席へ戻る。
後半
開始後、やや川崎ペースかなーと見てたらサクッと返して大久保→レアンドロで三点目。
どうなっとるんじゃー今日はお祭じゃなー。川崎は真ん中が上手く機能して無いぞなもし。
もうお祭じゃけーポテチでも買って来るわーと売店に行きスタンドに戻ってくるとチャーンス。
んで、大久保→レアンドロと渡って四点目ですよ。レアンドロハットトリック達成。
今日はおかし過ぎる!!点取り過ぎ!!次節へ余力残しておけー!!ってな塩梅である。
終了間際に一点返されたが勝利!去年の天皇杯五回戦でケチョンケチョンに叩き潰された
川崎に雪辱しましたですよ。優勝候補から勝ち点 3 をもぎ取ったのは大きいですなー。
今日見てて特に北本の守備とスキンヘッドが光ってましたなぁ。前線にもカッ飛んでたし。
あと新加入の金南一(キムナミルと読むらしい。)が下がり気味で押さえてた感じと
ボッティが前気味でタマ回し出来たんが前線にタマ出せた要因かなーと素人判断。
あとはやっぱ、大久保が戻ってきたのも大きいのかなぁ。運動量あったし。
このイキオイで次節も勝っていただきたいものであります。